学校教育目標「たくましく大きく生きる」

9/8  『 授  業 』

 【1年生 技術科】
画像1 画像1
画像2 画像2

9/8  『 授  業 』

 【2年生 男子体育科】
画像1 画像1
画像2 画像2

9/8  『 授  業 』

 【2年生 女子体育科】
画像1 画像1
画像2 画像2

9/8  『 授  業 』

 【1年生 総合的な学習の時間】
画像1 画像1
画像2 画像2

9/1  『 授  業 』  〜3年生理科〜

 実験を交えて "慣性の法則" を学びます。

 身近な生活の中にある現象と結びつけながら、理解を深めていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1  『 授  業 』  〜3年生理科〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

9/1  『 授  業 』  〜3年生理科〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

8/31  『 班 長 会 』

 2学期に入り、授業はもちろん、学級・学年活動、学校行事に向けて学校が動き始めました。
 本日は、各学年で班長会が開かれていました。

 1学期の反省を踏まえて、クラスで何をがんばるべきか? より良いクラスにするために新しい班をどのように編制するか? 行事にどう取り組んでいくか?…  真剣な話し合いが続いていました。
 班長は何かと大変ですが、クラスのためにがんばってください!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/31  『 班 長 会 』

画像1 画像1
画像2 画像2
.

夏休み 『 各学年 学習会 』   〜2日目〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夏休みの学習会2日目。

 自分の苦手な教科・単元を先生にしっかり教えてもらう機会にしている生徒、学年の先生が用意した課題プリントに一生懸命取組む生徒、夏休みの宿題をこの場でどんどん進めていく生徒、仲の良い友達と気兼ねなく教え合いをする生徒等々… 学習会の場を自分なりにうまく活用している生徒たちです。

夏休み 『 各学年 学習会 』   〜2日目〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
.

夏休み 『 各学年 学習会 』   〜2日目〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
.

夏休み 『 各学年 学習会 』   〜2日目〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
.

夏休み 『 各学年 学習会 』   〜2日目〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
.

夏休み 『 各学年 学習会 』   〜2日目〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
.

夏休み 『 各学年 学習会 』

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夏休みが始まりました!

 今日も朝からの猛暑ですが、各学年ともに午前中は学習会を開催しています。

 夏休みの初日から学校に来て、自主的に学習活動に励む生徒たちは偉いと思います!

 ぜひ、ご家庭でも褒めてあげてください!!

夏休み 『 各学年 学習会 』

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
.

夏休み 『 各学年 学習会 』

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
.

夏休み 『 各学年 学習会 』

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
.

夏休み 『 各学年 学習会 』

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
.
本日:count up76  | 昨日:112
今年度:16343
総数:552463
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/11 第35回卒業証書授与式
3/13 代休
3/14 生徒集会
3/15 生徒会役員改選
3/16 1・2年3学期末懇談
3/17 1・2年3学期末懇談  公立高校一般選抜合格者発表