みんなが明日も来たいと思える学校をめざそう!!

3月のあいさつ運動

今日、3月8日(火)は毎月一回のあいさつ運動の日でした。
毎回、民生委員さんや市民会議に参加されている各団体の代表者の方、PTA役員や生活指導委員会の方など、たくさんの方に参加していただいています。一年間、本当にありがとうございました。
毎回参加されている方からは、「以前に比べると落ち着いてきている様子や、きちんと挨拶できる生徒が増えている様子がよくわかりますね。」というお話も聞いています。
南郷中生の成長が感じられるあいさつ運動でした。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 「桜の花びら」満開

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本館の廊下に、少し早めの桜の花が満開になっています。
1・2年生が卒業する3年生に贈る言葉を桜の花びらにし、掲示しているものです。
3年生への感謝の気持ちと、各クラスの雰囲気が感じられる南郷中恒例の「桜の花びら」です。

卒業式に向けて〜合同練習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2年生の代表にとっては2回目の練習となりましたが、とても真剣に集中して取り組むことができていました。

卒業式に向けて〜合同練習〜

本来は3年生も一緒に練習をする予定でした。
しかし、インフルエンザや風邪・発熱による欠席者が多いことと、登校はしているものの体調が思わしくない生徒が多いことから、体調回復と感染の拡大防止のため、寒い体育館にたくさんの生徒が集まることを避け、3年生だけ早めの下校としました。
そのため、で、1・2年生の代表だけの練習となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南郷中生の昼休み

いつものホームページの写真とは少し趣を変えてみました。
インフルエンザや風邪・発熱の生徒もまだ続く中、元気な生徒もたくさんいます。
女子三人、仲良しの雰囲気が伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up6  | 昨日:217
今年度:12419
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 公立二次選抜入試出願、給食最終日
3/24 平成27年度修了式
3/25 公立二次選抜入試合格者発表、春季休業日

学校だより

1年生学年だより

3年生学年だより

2年生学年だより

給食だより

スクールカウンセラーだより