みんなが明日も来たいと思える学校をめざそう!!

授業風景〜技術〜

進路懇談の期間中で、中には厳しい内容となり気分が沈みがちな生徒もいますが、技術の授業は楽しくオルゴール作りに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

車イスバスケットを体験

続きです。
最後、根木さんを囲んで将来の夢のつかみ方についてのお話は本当に集中して聞くことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

車イスバスケットを体験

11月11日(火)、2・3時間目に根木慎二さんに講師として来ていただき、車イスバスケットの体験と根木さんの思いを聞く時間を持ちました。
講師の根木さんは、高校3年生の時に交通事故で脊髄を損傷され、以後、車イスでの生活になられたそうです。
車イスバスケットに出会い、持ち前の「ポジティブ精神」と「リーダーシップ」でトップクラスの車イスプレーヤーになられました。

車いすバスケットは楽しく、根木さんのお話を聞くときは集中して、いい経験と学習ができた2時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は第3回実力テストです !

3年生にとって今回の実力テストは大変重要なテストになります。どのクラスでも真剣な表情でテスト問題に取り組んでいます。いい結果につながればいいのですが・・・祈るような気持ちです。
教室のドアが閉まっているので窓ガラス越しの写真になりました。少し不鮮明です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up723  | 昨日:208
今年度:13344
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/28 卒業テスト、職員会議
1/29 卒業テスト
1/30 卒業テスト、6年生中学校授業体験
2/1 新入生制服等採寸
2/3 あいさつ運動、専門委員会

学校だより

行事予定表

1年生学年だより

3年生学年だより

2年生学年だより

進路だより

給食だより

スクールカウンセラーだより