谷川中学校HPにようこそ。生徒一人ひとりを大切にし、すべての教育活動を通じて確かな学力、豊かな心、健やかな体を育むとともに、生徒理解に努め、自他を大切にする姿勢や人とつながる力をつけることをめざします。

本日の放課後の図書館です。

画像1 画像1
放課後の図書館で、
ひとことも話さず、黙々と学習している姿です。
わずかな時間でもピリッと集中しています。

本日のお昼休みの図書館です。

画像1 画像1
「図書館だより」を発行すると、新しい顔ぶれの生徒と出会います。
新たな本との出会いも
期待できてわくわくします。

図書委員会より、お昼の放送内容です。

本日のお昼の放送は、6月に起こった出来事(「今日はなんの日?」より)と、
校舎の白いアジサイの仕組みについて(「ポプラディア大図鑑植物」より)放送しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の図書館です。

画像1 画像1
テスト前になり、わずかな時間ですが、勉強しています。
静かな図書館を、活用しています。

お昼休みの図書館で、学習しています。

画像1 画像1
期末テスト前になり、図書館で学習する姿が見られるようになりました。
「放課後も勉強しに来ていいですか?」との問いに、意欲が感じられます。
貸し出し業務も、生徒が楽しそうに運営しています。
司書は、図書委員さん担当の放送のリハーサルに付き添ったり、
本探しの生徒のサポートをしています。

「犬」の本を集め、展示しています。

画像1 画像1
「犬」好きな生徒数名と協力して、「犬」の本コーナーを作りました。
夢中になって、本を集め、展示の飾り付けし順番に読んでいます。

学校公開日で、図書館にも寄っていただいています。

画像1 画像1
本日は、学校公開日で、保護者の方が図書館にも寄っていただきました。
「家族バーコード」を発行し、すぐに本の貸し出しもしました。

本日は、サバイバルシリーズが人気です。

画像1 画像1
木曜日の昼休みです。
サバイバルシリーズの科学本に夢中になっている姿です。

新着図書です。リクエストより。

画像1 画像1
新着図書が、届いています。
続きが読みたいなどのリクエストより
順次発注しております。
展示後、すぐに貸し出しします。

新着図書(先生用)展示中です。

画像1 画像1
先生方からの要望で、購入した図書も、
一時展示し活用します。

図書委員会からの「お昼の放送」をお届けしました

画像1 画像1 画像2 画像2
本日のお昼の放送は、
ラジオ感覚で明るく楽しくをテーマに、
図書館の本「おもしろ歳時記(かえるの記事)」を紹介しました。
図書委員長さんの元気で楽しい放送が心に響いたのでしょう。
お昼休みすぐに「放送の本借りたいです」と反応がありました。

本日の昼休みの図書館です。

画像1 画像1
曜日により混雑状況が違います。
本日は、利用する生徒がたくさんいました。
図書委員さんや、図書館好きの生徒が自ら
本の整理などをしています。

源氏物語を楽しむ姿です。

画像1 画像1
源氏物語、瀬戸内寂聴さん訳本(全十巻)に、
挑戦している姿です。
国語の先生も、こちらの本を楽しんでおられて、
先生と源氏物語の世界観をいっしょに楽しめますね。

返却された本。

画像1 画像1
返却された本を並べています。
こちらの棚が人気で、よく貸し出しがあります。
身近な友だちが返却した本を読み、
その本の話題で盛り上がるのは
すてきな光景ですね。
(図書委員さんが、お仕事がんばってます)

放課後の図書館

画像1 画像1
本を借りにきて、ほんの少しの時間、学習しています。
クラブのないときは図書館で過ごします。

金曜お昼の放送は、図書委員さん担当!

画像1 画像1 画像2 画像2
本日のお昼(昼食時)の放送は、
3年生の図書委員さんが担当しました。(毎週金曜担当)
図書館の資料や、書籍、新聞を利用します。
本日は、朝日中高生新聞から沖縄の記事について紹介しました。
落ち着いたさわやかな声で好評でした。

読書通帳の発行がはじまってます。

画像1 画像1 画像2 画像2
図書館では、「読書通帳」の発行がはじまりました。
50冊分のスタンプがたまると、貸出し冊数が増えるプレミアムカードが発行されます。
参加希望者が、名前を記入している写真です。
心の銀行にたくさん貯めよう!

保護者の方がご来館

画像1 画像1
図書館だより「library News」にも掲載しておりましたが、
保護者の方のご利用も可能です。
本日は、ご来館され図書の貸出しをしました。
お子さまと図書館という場所の共有、本の話題で盛り上がるといいですね。

大東市に関する新聞記事と図書館の本

画像1 画像1
「大東市制作3DCG.VR.AR駆使」という新聞記事から、
図書館の本と組み合わせてみました。
三好長慶や飯盛城に興味をもったり、
我が町への関心につながることを願って展示しました。

リクエストを受け、本が届きました!

画像1 画像1
図書館では、リクエストや予約を受け付けています。
発注したものが、すぐに届き、読みたい人のもとへ届く。
便利な流通システムを利用し、
これからも迅速に対応していきたいです。
みんなの読みたい!知りたい!深めたい!を応援してます!
本日:count up901  | 昨日:287
今年度:15056
総数:823257
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31