谷川中学校HPにようこそ。生徒一人ひとりを大切にし、すべての教育活動を通じて確かな学力、豊かな心、健やかな体を育むとともに、生徒理解に努め、自他を大切にする姿勢や人とつながる力をつけることをめざします。

2年生 防犯教室

本日5・6限、2年生が2クラスずつに分かれて「防犯教室」を開催しました。
四條畷警察署少年係の方にお越しいただき、加害者にも被害者にもならない中学校生活を過ごせるよう、いろいろな角度からお話をしていただきました。
LINEの使い方についても教えていただきました。

夏休みを控え、大事なお話をうかがいましたね。
画像1 画像1

2年生・保護者対象「進路説明会」のご案内

◎日時 平成26年7月24日(木)  午後4時〜6時

◎場所 大東市立谷川中学校  図書室(4階)

◎内容  ○説明 進路指導主事より 
      ・最新の進路情報
      ・評価について 
     ・進路選択を見据えて、中2の今、心がけなければならないこと

      ○講演 「よりよい進路選択のために(仮題)」
      木村知明氏
          (大阪府教育委員会教育委員・ローラン教育学院塾長)

  ※案内プリントを配布しております。
   出欠確認票を期末懇談までに担任にご提出ください。


当初は1・2年生保護者の皆様を対象にして11月に実施する予定でしたが、
・進路に関する状況がかなり早いスピードで変化しており、少しでも早い段階で
 情報を提供しておきたい。 
・2年生の夏休みの過ごし方が後々の進路選択の大きな分岐点となる。
ことから2年生については予定を前倒しして行うことといたしました。
 お忙しい折とは存じますが、ぜひご出席くださいますようお願いいたします。



本日:count up809  | 昨日:850
今年度:11715
総数:819916
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/16 公立高校後期選抜
期末懇談
3/17 期末懇談
3/18 期末懇談
3/19 新入生 クラス分け参考テスト

学校だより

進路通信

授業だより

いじめ防止基本方針2