ようこそ、北条小学校のホームページへ!

本日、2月18日(火)の下校について

昨日、2月17日(月)午後3時30分ごろ、北条一丁目路上で、園児に対する不審者事案の情報がありました。

本日の放課後補充学習は、中止とします。集団下校は行いませんが、子どもたちの下校に合わせて、教職員のパトロールを行います。

下校時間の目安は、
1年生       午後2時45分〜
2年生〜6年生  午後3時45分〜

なお、6年生で太鼓の練習をする児童については、午後4時30分をめどに下校とし、教職員が付き添います。

下校後の子どもたちの安全にご注意ください。  

2月20日(木)は、学習参観・学級懇談会・PTA総会

 2月20日(木)は、今年度最後の学習参観を行います。各クラスで子どもたちの頑張る姿をみていただきたく思います。その後、引き続き学級懇談会行います。この一年間、子どもたちがどのように成長したか振り返りたいと思います。そして、後期PTA総会を行います。今年度の事業報告・会計報告と次年度のPTA役員について等の審議をいたします。多数の保護者の皆様にご出席いただきたいと思いますので、ご予定の方よろしくお願いいたします。

PTA人権講演会について

 2月12日(水)は、在日三世に生まれ、世界レベルのジャグリングパフォーマー、ちゃんへん先生を講師にお迎えして、人権講演会を行います。対象は、4年生から6年生と保護者の皆様のです。ご予定いただきぜひご参加ください。

日時:平成26年2月12日(水)
   午前10時50分〜12時30分
場所:大東市立北条小学校 体育館 


本日:count up2  | 昨日:35
今年度:4139
総数:259518
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

警報発令時の対応について

北条小だより

不審者情報