灰塚小学校のめざす子ども像〜『鍛える子』『共に学びを深める子』『心豊かな子』〜
TOP

兄弟学年交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
灰塚小では、1年と6年・2年と4年・3年と5年が兄弟学年です。
昔に比べて、異年齢が混じり合って遊ぶ場面は減ってきたようです。子どもの声が聞こえてくる路地や空き地も少なくなりました。異年齢集団の中で、子どもは子どもなりに社会を学ぶいい機会となっていました。
学校での兄弟学年の様子です。1年と6年が運動場でゲームをしたり、4年生が2年生に折り紙を教えたりと、微笑ましい場面です。
本日:count up30  | 昨日:122
今年度:6378
総数:302092
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31