ようこそ!住道北小学校のトップページです。

体育館改修工事

本校の体育館は築40年を迎え、今年度改修工事を行うことになりました。
体育館は災害時の避難場所にもなっていますので、大きな地震があっても天井や壁面がすぐに倒壊するようなことがないようにするためです。

7月から工事が始まり、夏休み中にどんどん作業を進めています。
写真は本日の体育館の中と外側の様子です。
舞台が取り外され、基礎部分が見えています。

9月の第2週には体育の授業でもフロアーを使えるように急いでもらっています。放課後の社会体育への貸し出しは、今のところ10月からになる予定です。

安全できれいになる体育館のリニューアルを楽しみにしていてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大東市教育研究フォーラムのご案内

暑さ厳しき折、保護者、地域の皆様には日頃より本校の教育活動にご理解ご協力を賜り、誠にありがとうございます。

本日、1学期の終業式を迎えました。
子どもたちも明日からの夏休みにワクワクしながら下校したことと思います。

さて、夏休み中は教職員にとっては、研修を受ける機会が多くなります。
今年の夏は、大東市の公立幼稚園、小学校、中学校の全教職員と保護者、市民の皆様を対象に第3回大東市教育研究フォーラムが開催されます。
日時、場所、内容は下記のとおりですので、ぜひご来場ください。

日 時:8月22日(金)午前9時15分〜11時50分
    開場・受付 9時〜

場 所:大東市立総合文化センター(サーティホール)大ホール

テーマ:大東市立公立学校園がめざすもの

内 容:趣旨説明 亀岡教育長
    あいさつ 東坂市長
    記念講演 野口克海先生(前大阪教育大学監事)
         演題「教育は熱と涙やで!」
    報告  (1)大東市教育委員会
        「大東市教育ビジョン後期基本計画について」
        (2)大東市立深野中学校
        「学校組織としての学力向上の取組み」


合同遠足 いっぱい遊んで、もうすぐ出発

お弁当を食べた後も、また思いっきり遊ぶことができました。
帰りは少し雨に降られましたが、無事帰ってきました。

画像1 画像1

合同遠足 お弁当タイム

お弁当も一緒に班で食べました。
お家の方が作ってくださったまごころ弁当をおいしそうにたべていました。
2度目のお弁当づくりをありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合同遠足 みんなで遊ぼう

1,2年生の班ごとで、前もって決めていた遊びを仲良く楽しんでやっていました。
やはり子どもたちは遊ぶことが大好きです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合同遠足 記念撮影

1,2年生各クラス順不同です。

画像1 画像1
画像2 画像2

合同遠足 記念撮影

まずは大阪城のお堀端で記念撮影です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1,2年生合同遠足 大阪城公園へ

今日は1,2年生の合同遠足で大阪城公園に行きました。
先週は雨のために延期になりましたが、今日は少し雲もありましたが、涼しく、気持ちのいい風が吹いていました。
2年生がリーダーになって、しっかり1年生の手を握って、歩いてくれました。

画像1 画像1

PTA「バスケットボール同好会」

今日は午前中、住北小PTAのバスケットボール同好会(愛称:チョコ・ラビッツ、チョコ・バニラ)が体育館で練習をしていました。今年度は新たに10名の小学生が加わって、楽しく練習しています。中学校の部活がない時は、中学生のメンバーも来ています。写真の3枚目は住北小の先生のシュートですよ。

ご指導いただいている指導者の皆様、お世話いただいている保護者の皆様、本当にありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式準備

今日は新6年生と児童会の子どもたちが登校して、入学式準備を頑張ってくれました。6年生は初めに、机イス移動のお手伝いをして、それから、新入生を迎えるための校舎内のお掃除や式場の準備など、一生懸命やってくれました。児童会の子どもたちは、新入生に学校生活を紹介する劇の練習です。

新1年生の皆さん、入学式に元気に来てくださいね!
そして、準備にあたってくれた上級生のみなさん、ありがとう!

画像1 画像1
画像2 画像2

住北小 新年度の朝

住北小の新年度がスタートしました。正門の桜も満開です。

4月7日(月)は入学式、4月8日(火)が始業式で新学期が始まります。

今年度も教育目標「つよい子、よい子、かしこい子」のもと、教職員一丸となって全力で子どもたちの教育にあたってまいります。

住北小ホームページでは、子どもたちの様子や学校の取り組みを紹介していきます。

保護者、地域の皆様には今年度もお世話になりますが、ご支援、ご協力の程、どうぞよろしくお願いいたします。

なお、2013年度(平成25年度)に掲載された記事につきましては、ホームページ左下の◇過去の記事「2013年度」メニューをクリックすると閲覧が可能となっております。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
7/24 プール開放・水泳教室、 図書室開館(9:30)
7/25 プール開放・水泳教室、 図書室開館(9:30)