ようこそ!住道北小学校のトップページです。

住道北部通学路の安全点検

 6月29日(水)の午前9時30分より、住道北部公民館にて「ゾーン30」および通学路の安全点検に係る協議が行われました。
 協議終了後は、協議に該当する箇所の確認等、危険個所についての現地パトロールが行われました。
 参加者は、区長様をはじめとする住道北部自治会の皆様、地区担当職員を含む大東市街づくり部ならびに教育委員会事務局学校教育部関係職員の皆様、大阪府寝屋川工営所東部工区の方々、四条畷警察交通規制係長様、そして、学校を代表として、学校長とPTA会長が参加しました。
 子どもの安全安心な登下校を実現するために、とりわけ、交通量の大変多い住道北部の通学路について課題を共有し、その解決に向けて、ご努力下さっていることに心より感謝いたしております。
 今後も、道路環境の変化に対応できるよう、地域をはじめ関係各所との連携を大切にしなければならないと強く実感いたしました。
 また、改めて、毎朝、旗当番に立っていただいている保護者の皆様、そして、毎週火・木曜日の放課後に見守り活動をしていただいている見守り隊の皆様に、心より感謝申し上げます。本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
行事
6/30 登校班長会
7/4 クラブ(6h・6年アルバム撮影)
7/5 引き落とし日、ナップサック作り6−2(5・6H)、放課後将棋、街頭指導
7/6 1:30下校