ようこそ!住道北小学校のトップページです。

PTA交通安全指導

画像1 画像1
 8月21日(金)からPTA交通安全指導を実施していただいており、明日26日(水)が最終日となります。
 PTA役員の方々をはじめ、ご協力いただいているPTA各委員の方々、早朝より暑いなか、本当にありがとうございます。また、ありがたいことに四條畷警察署員の方々にも参画していただき、規制時間通行禁止(午前7時〜午前9時)となっている住道大橋と住道新橋を結ぶ市道(三住扇町線)に無許可で進入してくる自動車等を取り締まっていただいております。
 安全な登校に向けて、良いスタートが切れています。

始業式

 今日は、午前8時30分より、放送で始業式を行いました。
 そして、給食も始まり、全学年特別時程で5時間授業を行いました。
 当面、熱中症も心配されますので、マスクを外す際に気を付けることを再度指導するとともに「暑さ指数」が31度以上となる日は外遊びを中止することも伝えました。
 明日も厳しい暑さとなります。体育学習や外遊びを楽しみにしている子どもたちですが、「大東市公立学校園 熱中症ガイドライン」に基づき、健康・安全を最優先に対応してまいります。
 さて、今日の子どもたちの授業での様子です。学級会をして、目標や係活動を決めたり、掃除当番を確認したり、早速、国語や算数の授業に集中して取り組んだりと、いつもの住北っこの様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校生活のリズムに完全に慣れるまでは、心身ともに、とても疲れると思います。
 まずは、睡眠時間を十分にとって、健康を一番に考え、良いスタートを切ってほしいと願っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事
8/25 PTA交通安全指導
8/26 PTA交通安全指導
風水害避難訓練
心臓検診(1年生)
8/31 委員会活動
特別時程