学校教育目標「たくましく大きく生きる」

8/30  『 専門委員会 』  〜前期最終〜

 前期専門委員の最後の委員会です。

 前期の活動を振り返り、課題や成果、後期専門委員への引継ぎ等、しっかり話し合ってくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/30  『 専門委員会 』  〜前期最終〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

8/30  『 生 徒 集 会 』

 2学期最初の生徒集会です。
 盛りだくさんの内容で、時間いっぱいの集会になりましたが、みんな概ね落ち着いた態度で集会に臨んでくれました。




写真上:生徒会役員の号令で整列
写真中:今日から5日間 本校で職業体験のインターンシップ大学生紹介
写真下:美化委員会が取組んだ 「黒板ピカピカ週間」 の優秀クラス表彰
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/30  『 生 徒 集 会 』

写真上:選挙管理委員会より 「後期生徒会役員選挙」 公示

写真中:クラブ表彰 バドミントン部「大東市夏季バドミントン大会」
     団体の部  準優勝
     女子ダブルス  準優勝
     女子シングルス  準優勝
     女子シングルス  第3位

写真下:クラブ表彰 ソフトテニス部 「大東市夏季ソフトテニス大会」
     2・3年の部  優勝
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/30  『 生 徒 集 会 』

写真上:クラブ表彰 陸上競技部「五市夏季陸上競技大会」 (大東市表彰)
     3年男子200m  第1位
     3年男子100m  第2位
     3年男子走り幅跳び  第1位
     2・3年男子砲丸投げ  第3位
     共通男子400m  第2位 ・ 第3位
     2年女子800m  第3位
     1年男子100m  第3位
     1年男子1500m  第3位
     1年男子砲丸投げ  第3位

写真中:クラブ表彰 吹奏楽部 「第55回大阪府吹奏楽コンクール」
     北河内大会中学の部  銅賞

写真下:生徒会本部役員より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『 選挙管理委員会 』

 早くも、後期生徒会役員改選の時期が近づきました。

 8/29(月)放課後、選挙管理委員会が開催され、選挙の日程や公示内容等について話し合い・確認を行ってくれました。
 よろしくお願いします!

画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up78  | 昨日:2132
今年度:14960
総数:551080
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/18 小学校卒業式
3/20 春分の日
3/21 生徒集会   1・2年3学期末懇談
3/22 1・2年3学期末懇談
3/23 大清掃
3/24 平成28年度修了式