学校教育目標「たくましく大きく生きる」

3/7  『 生 徒 集 会 』

 生徒集会が行われる火曜日の朝です。

 本日の生徒集会は、様々な面で頑張ってくれた生徒たちの「表彰」や「感謝状」の贈呈がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/7  『 生 徒 集 会 』

皆勤賞表彰

 3年生において、この1年間 無遅刻・無欠席・無早退で頑張った皆勤賞の生徒29名を表彰しました。 日々の健康管理だけではなく、常に強い気持ちが必要だったと思います。 本当に立派でした!
画像1 画像1
画像2 画像2

3/7  『 生 徒 集 会 』

 「第59回大阪府中学校新聞発表会 印刷新聞の部」において、素敵な学級新聞を作成し、努力賞を受賞した1年2組と2年2組、佳作に選ばれた3年1組を表彰しました。 よく頑張りました!

 また、地域を上げて年間7回実施した校区ボランティア美化活動「クリーン&ジョイフル」への参加・協力が顕著であった3名を表彰しました。 よく参加し、美化活動に励んでくれました。 ありがとう!

 集会の締めくくりは、生徒会役員から、先日実施した校内ボランティア美化活動「Ciean in School」でトイレ掃除に頑張ってくれた参加者へのお礼の言葉がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『 Clean in School 』 〜校内ボランティア活動〜

 生徒会の呼びかけにより実施される校内ボランティア清掃活動「Clean in School」。

 今回の活動は “トイレをピカピカに!”

 呼びかけに応えて参加した生徒たちが、トイレの便器や床などを一生懸命きれいにしてくれました。

 本当にありがとう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『 Clean in School 』 〜校内ボランティア活動〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

『 Clean in School 』 〜校内ボランティア活動〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.
本日:count up2  | 昨日:99
今年度:16368
総数:552488
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 公立高校一般選抜(学力検査)   選挙管理委員会
3/11 第35回卒業証書授与式
3/13 代休
3/14 生徒集会
3/15 生徒会役員改選