学校教育目標「たくましく大きく生きる」

2018 夏 〜 熱中症対策 〜

 クラブ活動を行う際は、自己の健康管理をしっかり行わなくてはなりません。 今年の夏は猛烈な暑さ。 熱中症に対して厳重な警戒が必要です。

 夏休み期間中は、全クラブ(文化部・運動部)共通の約束事として「給水・休息タイム」を設定しています。
 1時間の中で2回の「給水・休息タイム」を全てのクラブが同時にとることになっており、決められたこの時間は完全に練習を中断します。
 夏休み前から実行してきたこのルールは、部員・顧問にしっかりと定着しています。
 もちろん「給水・休息タイム」以外の時間も、全ての生徒が必要に応じて自由に給水することとなっていますし、スポーツ飲料による給水、スポーツキャップの着用、熱中症予防飴等についても状況や必要に応じて取り入れるよう顧問から指導しています。
 さらに、顧問は休養日の取り方や活動内容の強度について、安全に留意し、充分に調整するよう申し合わせています。 熱中症予防情報(メール登録)を確認しながら、状況によっては活動を中止する場合もあり得ます。

 ご家庭におかれましても、練習前の食事(朝食・昼食等)の摂取や、睡眠時間の確保などについてご配慮ください。

 よろしくお願いいたします。

 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up8  | 昨日:99
今年度:16374
総数:552494
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/11 山の日
8/13 学校閉庁日