学校教育目標「たくましく大きく生きる」

1年キャリア学習「SPトランプ」その1

 1月14日(木)、1年生ではキャリア学習の一環として、ヒューマンキャンパス高等学校大阪学習センターから講師の先生をお招きして、クラスごとに「SPトランプ」の授業を実施しました。
 「SPトランプ」というのは、「サブパーソナリティ トランプ」の意味で、自分自身の隠れた性格や「強み」を見つけ出し、どんな仕事に向いているのかを考えるものです。
 生徒たちは興味津々でSPトランプのカードを選んだり、分類したりしていました。自分を再発見したり、将来の進路について考えるとてもよい機会になったと思われます。
 ヒューマンキャンパス高校の川島先生、末田先生、ありがとうございました。
 2限目、2組の様子から紹介していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up106  | 昨日:158
今年度:16935
総数:553055
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/28 3年学年末テスト・2年職場体験・中学校体験会
1/29 3年学年末テスト・2年職場体験
1/30 漢字検定
2/1 新入生保護者対象入学説明会・班長会
2/2 生徒集会
2/3 1年キャリア教育出前授業