学校教育目標「たくましく大きく生きる」

修学旅行

各部屋とも就寝準備中です。
健康チェックを行いましたが体調不良者はなく、みんな元気にしています。
本日のホームページ更新は、これを最後にします。
また明日もよろしくお願いします。

修学旅行

43期生のリーダーたる学級委員さんと班長さんたちが拡大班長会で話し合いました。
より良い明日につなげます。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行

夕食のバーベキューはなんと❗
食べ放題でした
美味しかった〜
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行

いよいよ待ちに待ったバーベキューです。
その前に入館式を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行

画像1 画像1
ホテル到着。まもなく夕食です。

修学旅行

3年3組を乗せた3号車の様子です。
ガマ体験を終え、宿舎に向かっています。
係が用意してくれたバスレクを楽しんでいます。
画像1 画像1

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
3.4組、今から糸数ガマにいきます。

修学旅行

平和祈念セレモニーの様子です。
みんなでつくった千羽鶴を捧げました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行

平和公園にて平和学習。1組
画像1 画像1

修学旅行

平和祈念公園に到着しました。
かつての沖縄戦から平和の尊さを学びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ガイドさんの説明を聞いて平和学習と沖縄について学習しています。
海はエメラルドグリーンです。
畑は雑草でなくウージ(さとうきび)畑です。大きな葉っぱはバナナだそうです。

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
沖縄到着です。

修学旅行

画像1 画像1
台風1号の影響が心配された修学旅行ですが、順調に進んでいます。これがみんなの搭乗する飛行機です。

修学旅行

画像1 画像1
関空に到着です。

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
出発式を終えていよいよ出発です。雨があがって良かった。

修学旅行当日に向けての確認

昨日の6時間目は、修学旅行当日の集合隊形の確認をしました。当日忘れ物が無いように、今日はしっかりと確認して帰りましょう。明日は6時15分より門を開けます。6時半には必ず集合するようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 各係からの連絡

体育館に全体で集合して、各係からの連絡事項を聞きました。本日しおりを持って帰ってもらいます。いよいよ来週に迫った修学旅行、この土日でしっかり準備をして当日を迎えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 平和学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
さとうきび畑の唄を見て学習しました。

3年生 中間テスト一日目

43期生初めての定期テストです。この日を迎えるために、補充学習会やまなび舎に参加したり、家でしっかり学習したりと準備をしてきました。その成果が十分に発揮できるように、がんばれ三年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行に向けて

修学旅行3日目の班別行動のルート決めをしています。国際通りの地図を見ながら、和気あいあいと楽しそうに話し合いをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up37  | 昨日:158
今年度:16866
総数:552986
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/29 修学旅行
5/30 修学旅行
5/31 修学旅行
6/3 自由参観デー まなび舎
6/4 生徒集会 生徒会打合せ