学校教育目標「たくましく大きく生きる」

3年生 学年集会

今日は学年集会でした。内容は欅祭実行委員会より、後期学級委員会より、先生からの欅祭についてのお話でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 補充学習(数学)

今日は数学の補充学習です。
写真1枚目は数学の補講。2枚目は静かに自習室。3枚目は教えたり、聞いたりしてもいい自習室の様子です。
テストまであと2日!みんな復習に力を注ぎましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 道徳の時間

今日の道徳の時間の様子です。みんな道徳ノートに考えたことや、思ったことを記入していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年理科 ペットボトルの中の魚を浮かしたり沈めたり…魔法? 浮力実験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9回目の実験は、浮沈子(ふちんし)。あ〜ら不思議!ペットボトルの中の魚を浮かしたり沈めたり…。自在に操る魔法? 魔法なんて、そんなはずはない。でも、不思議! ペットボトルを押したり弛めたりすると、なぜ浮いたり沈んだりするのだろう? その謎を追い、浮力実験を実施(10回目、画像3枚目)。物体を水に沈める体積を変えて、浮力がどう変わるか調べ、浮力の謎に迫りました。(9月中旬実施)

3年生 実力テスト

今日は第3回実力テストでした。みんな一生懸命取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年理科 新登場:ダニエル電池実験 今回は補習編

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8回目の実験は、ダニエル電池づくり! これはこれまで高校の学習内容でした。これからの世界は再生エネルギー、電気自動車の時代!全固体電池をはじめ、高性能電池づくりが日本の将来を左右する。そんな時代を反映し、中学の教科書に新登場。実際に作って実験開始。今回の画像は、補習編。欠席していた等で補習に参加。見事成功してガッツポーズ!(9月上旬実施)

3年生 プレテスト

今日は中間テスト前のプレテストでした。真剣に25分間取組む姿が印象的でした。明後日は第3回実力テストです。みんなで乗り越えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 理科 高性能電池を作るには、どの金属を選べば良いのか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7回目の実験は、溶けやすい金属調べ! 金属が溶けるとイオンになり電子を出すので、電気エネルギーが取り出せる。金属のイオンへのなりやすさがわかれば、電池の電極にふさわしい金属がわかる。そのための溶けやすい金属調べです。(イオン化傾向:8月実施)
本日:count up19  | 昨日:231
今年度:15132
総数:551252
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

諸中TIMES

その他