学校教育目標「たくましく大きく生きる」

3/9 『 公立高校 一般入学者選抜 』

 本日は、公立高校一般入学者選抜の入試日です。

 一般入学者選抜を受験する84名が、予定通り、受験校へ向かいました。 心配な連絡は、本人からも高校からも入っていません。
 今頃は、一生懸命に最後の頑張りを見せてくれていることと思います。

 すでに私学専願で進路が決まっている仲間が、本日の一般入学者選抜受験の友達を励ましに 朝早くから駅まで来てくれていました。 うれしいことです。

 落ち着いて実力を発揮してください! 健闘を祈ります!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9 『 公立高校 一般入学者選抜 』

画像1 画像1
画像2 画像2
.

祝 『 卒 業 』

画像1 画像1
 3年生の卒業式まであと2日となりました。
 3年間の中学校生活を終え、この諸福中学校を巣立っていこうとする35期生の皆さんに、心から「おめでとう。」の言葉を贈ります。
 諸福中学校で仲間とともに過ごした3年間は、一人ひとりの確かな成長につながったことと信じています。 
 今まで皆さんを育て、見守ってくださった保護者の方、そして微力であったかもしれませんが、皆さんをどんな時も心配し、気遣ってくれた学年の先生の優しさと厳しさを忘れることなく、次のステージでも頑張ってください。
 
 皆さんの未来をこれからも陰ながら応援します。

画像2 画像2

3年生 『 書  写 』

 3年生国語科の書写で取組んだ作品です。

 自分の名前を、「楷書体」と「行書体」で 書き分けてみました。 なかなかの力作ぞろいです。

画像1 画像1
画像2 画像2

3/7  『 卒業式予行 』

 第35回卒業証書授与式まであと4日。

 本日は、予行が行われました。
 3年生は概ねしっかりした動きができていました。 練習は残すところあと1回。 細部にも気を払い、よりよい卒業式のためにできる修正を行います。
 2年生も、3年生の卒業を祝う気持ちをまじめな態度で表してくれようとしています。

 35期生の気持ちが伝わる素晴らしい式になることを願っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/7  『 卒業式予行 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

3/7  『 卒業式予行 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

3/2 『 公立高校 一般入学者選抜 出願 』

 3月9日(木)の公立高校一般入学者選抜に向けて、受験予定の3年生は本日から出願が始まりました。
 一般入学者選抜を受験する84名が、提出書類の最終点検と打ち合わせを行い、それぞれの受験校へ入学願書の提出に行きました。
 あとは体調に留意して、本番で力を発揮するだけです。 あせらず落ち着いて残る1週間を過ごしてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/2 『 公立高校 一般入学者選抜 出願 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

3/2 『 公立高校 一般入学者選抜 出願 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

公立高校一般入学者選抜 出願準備

 3年生は、明日(3/2)から公立高校一般入学者選抜への出願(願書の提出)にそれぞれの受験校へ向かいます。

 本日は、その最終打ち合わせ。

 出願の準備は整いました。 あとは3月9日の入試本番に全力を発揮するのみ!

 がんばれ! 35期生!
画像1 画像1
画像2 画像2

公立高校一般入学者選抜 出願準備

画像1 画像1
画像2 画像2
.

2/28 3年生 『 卒 業 式 練 習 』

 今週金曜日の2・3年合同卒業式練習、そして3月11日 「第35回卒業証書授与式」 に向けて、3年生の卒業式練習が続いています。
 35期生は、残る2週間弱の中学校生活を大切にし、有終の美を飾ってくれることと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/22 3年生 『 卒 業 式 練 習 』

 3月11日(土)に行われる「第35回卒業証書授与式」まで、あと2週間余りとなりました。
 35期生の多くはまだ公立高校一般入学者選抜等の受験が控えており、卒業への感慨に浸る余裕などない人も多いかと思いますが、本日より卒業式の練習が始まりました。
 卒業式は少々かたくるしい場になります。 でも、「式」の厳粛さもまた日本の素晴らしい文化です。 立派な卒業式を創り上げてくれることを願っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/22 3年生 『 卒 業 式 練 習 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

2/22 3年生 『 卒 業 式 練 習 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

2/20 『 公立高校特別入学者選抜 』

 本日は、公立高校特別入学者選抜の入試日です。

 朝早くから鴻池新田駅に集合した受験生たちが、無事 受験校へ向かいました。 心配な連絡は、本人からも高校からも入っていません。

 落ち着いて実力を発揮してくれることを願うばかりです。
 健闘を祈ります!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『 公立高校入学者選抜に向けて 』  〜3年生〜

 私学受験を終え、次は公立高校の受験に向けてもうひとがんばりの3年生。 面接試験がある学校を受験する生徒の 最後の面接練習です。 自分らしさを自分の言葉でしっかりとアピールしてください。


画像1 画像1
画像2 画像2

『 公立高校入学者選抜に向けて 』  〜3年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
.

公立高校入試に向けて 〜2者懇談〜

画像1 画像1
 2月20日(月)は公立高校特別入学者選抜、3月9日(木)には公立高校一般入学者選抜が実施されます。

 3年生では、公立高校を受験する生徒と担任が、1対1で2者懇談を重ねています。 最後の最後まで、必要なことは担任の先生とよくよく相談してください。

本日:count up1  | 昨日:112
今年度:16268
総数:552388
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/11 第35回卒業証書授与式
3/13 代休
3/14 生徒集会
3/15 生徒会役員改選
3/16 1・2年3学期末懇談