学校教育目標「たくましく大きく生きる」

8/26 『 2学期スタート 』  〜学級学活〜

 久しぶりに顔が揃ったクラスメイト。 みんな元気でしたか?

 始業式後は、それぞれの教室で学級学活です。 宿題は全部提出できたでしょうか?
 2学期も学級活動、学年活動、学校行事にクラスが団結し、協力していきましょう!




【3−1】
画像1 画像1
画像2 画像2

8/26 『 2学期スタート 』  〜学級学活〜

【3−2】
画像1 画像1
画像2 画像2

8/26 『 2学期スタート 』  〜学級学活〜

【3−3】
画像1 画像1
画像2 画像2

7/15  『 3年生 球技大会 』

 昨日の2年生水泳大会に続き、本日は3年生の球技大会です。

 男子はグラウンドで 「ソフトボール」 、女子は体育館で 「フットサル」。
 蒸し暑い天候の中でしたが、元気な歓声が弾ける楽しい時間になりました。 お疲れさまでした!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/15  『 3年生 球技大会 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

7/15  『 3年生 球技大会 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

7/15  『 3年生 球技大会 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

7/15  『 3年生 球技大会 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

7/15  『 3年生 球技大会 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

7/15  『 3年生 球技大会 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

7/15  『 3年生 球技大会 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

7/15  『 3年生 球技大会 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

6/23 『 大阪府中学生チャレンジテスト 』  〜3年生〜

 3年生を対象とした「平成28年度 大阪府中学生チャレンジテスト」が実施されました。

 生徒たちが自分の学習の到達状況を知り 目標を持った学習活動につなげるため、また、大阪府公立高等学校入学者選抜における調査書に記載する評定の確認のための資料とする大切なテストであることは、これまでからも折に触れて 伝えてきました。

 大変ではありますが、進路選択のために3年生が 乗り越えて行かなくてはならない一つの山です。 疎かにしてはなりません。

 1時間目から みんな真剣な表情でテストに向き合っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/23 『 大阪府中学生チャレンジテスト 』  〜3年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

6/23 『 大阪府中学生チャレンジテスト 』  〜3年生〜

.
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生  『 障がい者理解学習 』

 本日(6/20) 3年生においては、本校卒業生である 「全盲」 の先輩の当時の中学校生活について知り、障がい者理解学習を行いました。
 NHKテレビで取り上げられ、そのVTRを見ながら、障がい者とともに生きることについて考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生  『 障がい者理解学習 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

6/14  『 学年集会 』

【3年生】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行速報 最終

只今 5時7分、バスは近畿自動車道 門真インターをおりました。
大きな渋滞等がなければ、あと20分前後で学校付近の阪奈道路にバスが着きます。

修学旅行速報48

伊丹空港で多くの団体と重なり、荷物の受け取りに時間がかかりました。
4時40分、約20分遅れで伊丹空港 バス出発となりました
本日:count up55  | 昨日:112
今年度:16322
総数:552442
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 公立高校一般選抜(学力検査)   選挙管理委員会
3/11 第35回卒業証書授与式
3/13 代休
3/14 生徒集会