学校教育目標「たくましく大きく生きる」

2年生 学期末レクリエーション5

こちらは調理室です。モニターに映し出される学級委員さんよりもはやく紙コップでタワーを作ることに挑戦しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学期末レクリエーション6

通行手形がないと体育館には入ることができません。
門番にもらった紙の謎をみんなで熱心に解いていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学期末レクリエーション7

やっと入ることができた体育館では「班で3機の紙飛行機を体育館の半分まで飛ばす」というミッションが課せられます。全部クリアしたら、賞状を手に入れることができます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 新聞づくり

各班の完成図が見えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 総合の時間

今日の総合の時間は2学期に予定している欅祭(文化祭)の合唱曲決めでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 新聞づくり

宿泊学習を終えて3週ほどが経ち、着々と壁新聞ができてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 新聞づくり2

まだまだ製作途中ではありますが、原稿を油性ペンでなぞるところまではできてきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 班長会

班長会で工作をしている姿を見ました。なんだか楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 今週の道徳

一学期の道徳の授業は今日で最後となってしまいましたが、今週から新たなローテーションがはじまりました!
それぞれの問題について、しっかり考えようとする姿が見れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学期ふり返り

今日の6時間目は1学期のふり返りと、各種アンケートでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 宿泊学習新聞づくり

宿泊学習についての壁新聞を作っています。
写真は1組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 宿泊学習新聞づくり2

続いて2組です。楽しそうにペンを走らせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 宿泊学習新聞づくり3

こちらは3組です。宿泊学習の思い出をふり返りながら、新聞を作っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 今日は自由参観デー

今日は自由参観デーでした。こちらは1組の体育(水泳と体育)の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 今日は自由参観デー2

今日は自由参観デーでした。
こちらは2,3組(理科と英語)です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 アンケートを行いました。

担任の先生の話をよく聞き、複数のアンケートに黙々と取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 期末テスト最終日

今日でテストは終わりです。
学習は続きますので、来週からもみんなでがんばろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 期末テスト2日目

今日は期末テスト2日目です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 期末テスト1日目

今日は期末テスト1日目でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 期末テスト1日目その2

テストとテストの間は最後の確認をしています!
明日もテストがんばろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up24  | 昨日:178
今年度:16695
総数:552815
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/22 1,2年期末懇談
3/23 公立二次選抜 学年特活 大清掃
3/24 修了式 大東市生徒会サミット
3/27 公立二次選抜合格発表