学校教育目標「たくましく大きく生きる」

2年生 今日の4時間目

今日の4時間目の様子です。
1枚目、1組数学。2枚目、2組道徳。3枚目、3組道徳。
1組は時間割変更につき、数学でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 英語の時間

今日でテスト1週間前になります。
今日はALTの先生と1対1で2分間、英語で会話をしました。
教室では演習問題や提出物を準備しています。
各クラス2日に分けて実施します。
写真は3組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 英語の時間2

こちらは2組の様子です。
緊張しながらもあっという間の2分間だったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 英語の時間3

こちらは1組の様子です。
最後まで取り組んでいました。
後半のみなさんは指定された日に話しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 クラス総会

今日の6時間目はクラス総会でした。各委員会の1年をふり返るいい機会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 クラス総会2

3月6日に予定されている生徒総会に向けて、各クラス一丸となって取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 実力テスト

今日は実力テストです。みんなの日頃の成果を発揮する機会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 自由参観デー

今日の5時間目は理科、英語、社会でした。
6時間目は実力テスト前ということもあって、各教科から対策プリントを準備して取り組みました。良い集中力でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 道徳の時間

今日の道徳の時間は、担任の先生が自クラスで授業をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 平和学習

1月から続けている平和学習。今日は沖縄のことについてもっと知るためにいろんな角度から調べ学習をスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 平和学習2

できあがったレポートは後日、廊下に掲示します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 食育の授業

今日は、北条中学校からゲストティーチャーを迎えて、食育の授業がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 食育の授業2

2年生のテーマは「骨」についてです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 道徳の授業

年が明けて2回目の道徳の授業でした。難しい質問にもそれぞれがしっかりと意見を考え、発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 英語の授業

今日の英語の時間はFind someone who ゲームをしました。みんな、英語を使って条件に合う人を探していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 班替え

今日の6時間目総合の時間に、班替えを行いました!
班長さんが放課後たくさん話し合って決めた班、ドキドキした様子で班の発表を待っていました。新しい班での目標や掃除場所決めなど様々な話し合いを行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 平和学習

今日の平和学習では沖縄での戦争についてのビデオを見ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 数学の授業

数学の授業の様子です。「証明王」は誰か、クラスの仲間と一緒に証明に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 英語の時間

今日は英語でていねいな依頼の仕方を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 英語の時間2

ペアを見つけて英語で依頼し、それに応えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up9  | 昨日:231
今年度:15122
総数:551242
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/14 テスト1週間前 公立特別選抜出願(〜15)
2/15 プレテスト
2/17 3年情報モラル教室(6限) 補充学習 まなび舎
2/20 補充学習 まなび舎 公立特別選抜(学力検査)