学校教育目標「たくましく大きく生きる」

2年生 ダンスの練習スタート2

 写真は4組の体育の授業の様子です。
 恥ずかしながらも、一生懸命踊ってくれました。
 みんなで和気あいあいと練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 ダンスの練習スタート!!

 2学期が始まりました。
 夏休みに3年生から教えてもらったダンスを、副団長さんたちがクラスで教えてくれています。教えるのが難しいと言いながらも一生懸命教えてくれています。
 写真は2年2組の体育の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 一学期のまとめ4

 夏休みの過ごし方について、学習面は杉本先生から、生活面は竹中先生からのお話がありました。山口先生からは、一学期のみんなが成長したところをさらに二学期伸ばしていけるように、2学期の大きな行事を頑張ってほしいというお話がありました。
 この夏休み、勉強やクラブなど、時間を有効に使って、いろいろなことにチャレンジしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 一学期のまとめ3

 学年集会では、学級委員会からの一学期のまとめを発表してもらいました。
 一学期のよかったところ、改善すべきところ、二学期にいかしていきましょう。
 三枚目はJJノートの表彰の様子です。今学期、1日1ページ以上取り組めた人は、学年で34名でした。
 夏休みも、コツコツ取り組んでいきましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 一学期のまとめ2

19日は学年集会でいろいろな表彰がありました。
一枚目は、「エーデルワイスの流れとともに座ろうコンクール」
二枚目は、「名札コンクール」
三枚目は、「ほこりグッバイコンクール」の表彰の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 一学期のまとめ

 一学期が終わり、今日から夏休みです。
 7月は総合学習の取り組みがたくさんありました。
 一枚目は、国際理解学習のまとめ、二枚目、三枚目は職業調べ学習の発表の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生宿泊学習について

本日、2年生の生徒に、9月の宿泊学習に関するお知らせプリントを持ち帰らせていますのでご確認をお願いします。
プリントにも記載されていますが、キャンセル料は1か月前から発生する可能性があります。何らかのご事情で宿泊学習への参加を取りやめることになった場合には、2年生教員まで早めのご連絡をお願いします。

2年生 zoomで交流

 7月7日6限目、大阪産業大学の留学生とzoomで交流をしました。
食文化の話から、日本での生活について話してもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二年生 学年集会

 今日は久しぶりの学年集会でした。二週間前から教育実習に来ている小野寺先生のお話を聞きました。中学校の時の話、高校、大学の話など自分の経験を語ってくれました。
画像1 画像1

二年生 教育実習の先生と

 先週から教育実習が始まり、二年生に国語科の先生が来てくれています。
 昨日から国語の授業をしていますが、授業では緊張気味の先生も、昼休みには、廊下で楽しくお話する姿があります。写真の一枚目は、中国語を教えてもらっているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学年集会

 18日(火)朝、学年集会を行いました。
 学級委員さんが話し合って決めた学年目標と学年、クラスの様子を発表してくれました。
 2年生最初の学級委員さんで進行してくれた学年集会、時間通りの集合、集中して話を聞く姿、とても素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年ピア・メディエーション

 自分たちで色んなことを解決していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年ピア・メディエーション

 2年生はピア・メディエーション(生徒同士によるトラブル解決)について学びました。1回目は「怒りの感情を知ろう」ということで、「怒り」の仕組みや「怒り」のしずめ方について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 専門委員会2

 図書委員さんは目標決め、生活委員さんはクラスの課題についての話し合いをしました。学級委員さんは学年目標を決めました。学年目標は18日の学年集会でお知らせします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 専門委員会

 12日の放課後は専門委員会がありました。
 写真は、体育委員、美化委員、保健給食委員の様子です。
 体育委員さんは、学年で話し合って目標を決め、保健給食委員、美化委員はポスターを描いてくれました。しっかり取り組む姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 班替え

 6限目特活の時間、班替えを行いました。先週の金曜日と昨日の放課後、各クラスの班長さんが話し合って決めてくれました。
 明日からの班活動、協力して取り組んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二年生になっての作文

今日の6限目、タブレットを使って「二年生になって」の作文をパソコン入力しました。慣れている人は上手にタイピングしていましたね。これからタブレットを使う機会が増えてくるので、少しずつ慣れていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生集団づくり

 今日の6限目は、新しいクラスで仲良くなろうプロジェクト第一弾として、班でゲームを行いました。どのクラスもとても盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生学年特活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生になって最初の学年特活。
 1時間足をくずすことなく、しっかり話を聞くことができました。
 学年の先生方からのお話、しっかり頭に入れて、学校生活を送っていきましょう。

2年生スタート!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
41期生のみなさん、進級おめでとうございます!!
写真はクラス発表の様子です。
今日から2年生、色々なことにチャレンジする一年にしていきましょう!!

本日:count up2  | 昨日:231
今年度:15115
総数:551235
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/6 中央委員会 選挙管理委員会
9/7 生徒集会 班長会
9/9 専門委員会 欅祭実行委員会
9/10 クラブ部長会