学校教育目標「たくましく大きく生きる」

臨海学舎速報66

いかだレース

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

臨海学舎速報65

いかだレース

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

臨海学舎速報64

いかだ体験

皆んなで協力して組み立てたいかだを、いよいよ湖へ出します。
クラス対抗いかだレースの始まりです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

臨海学舎速報63

いかだ体験
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

臨海学舎速報62

いかだ体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

臨海学舎速報61

いかだ体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

臨海学舎速報60

いかだ体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

臨海学舎速報59

いかだ体験

画像1 画像1
画像2 画像2

臨海学舎速報58

いかだ体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

臨海学舎速報57

いかだ体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

臨海学舎速報56

本日のメインプログラム いかだ体験 の開始です。
各クラスごとに自分たちでいかだを組み、完成後はもちろん湖へ漕ぎ出します!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

臨海学舎速報55

朝 食
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

臨海学舎速報54

朝食です。
2日目のプログラムも元気にこなせるよう、しっかりとエネルギーの補給です。
大きく体調を崩している生徒はいません。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

臨海学舎速報53

6時起床
画像1 画像1
画像2 画像2

臨海学舎速報52

6時起床!
眠たそうな生徒たちは、部屋の片付けと出発の準備です。

画像1 画像1
画像2 画像2

臨海学舎速報51

おはようございます。
6月12日 朝5時過ぎです。 こちら近江八幡市は晴天。 天気予報によると現在の気温は15度。 肌寒い位ですが、気持ちの良い朝です。 臨海学舎最終日、今日も1日がんばります!
画像1 画像1
画像2 画像2

臨海学舎速報50

実行委員、班長、室長 反省会

臨海学舎1日目のプログラムが全て終了しました。今日1日 実行委員、班長、室長は本当によくリードしてくれました。お疲れ様でした。
明日も最後まで頑張ってください!

画像1 画像1
画像2 画像2

臨海学舎速報49

夜食タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

臨海学舎速報48

夜食タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

臨海学舎速報47

夜食タイムの途中、突然ホールの電気が消え、一人の生徒にスポットライトが!? そして、ハッピーバースデーの大合唱。
今日 6月11日、この臨海学舎で誕生日を迎えた友達に37期生の皆んなから、ささやかなサプライズプレゼントが送られました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up12  | 昨日:127
今年度:16505
総数:552625
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/17 小学校卒業式
3/19 1・2年3学期末懇談3日目
3/20 1・2年3学期末懇談4日目  公立高校一般選抜合格者発表
3/22 大清掃
3/23 平成29年度修了式