学校教育目標「たくましく大きく生きる」

1・2年生 『 大東市共通到達度確認テスト 』

 本日(4/17)は、3年生の「全国学力・学習状況調査」と同時に、1・2年生もまた「大東市共通到達度確認テスト」に取り組んでいます。
 進路を考えるのは「3年生になってから… 」ではなく、1年から取り組むべき大切な課題です。 早い時期より、自分の学習課題の確認とテストに対する意識を高めるために、市内全小・中学校で共通に取り組む学習到達度の確認テストを行いました。

 日頃から目的をもった学習を行うためのステップになればと思います。




 《2年生》

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up68  | 昨日:99
今年度:16434
総数:552554
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/17 3年全国学力・学習状況調査  1・2年市共通到達度確認テスト  班長会
4/18 検尿  3年聴力検査  1年クラブ体験入部
4/19 1年生クラブ体験入部  男子夏服採寸
4/20 1年生クラブ正式入部
4/23 家庭訪問1日目(45分×4時間授業 給食なし)