学校教育目標「たくましく大きく生きる」

2年生 期末テスト 2日目

 今日は、国語、美術、音楽です。
1限目:国語;字数制限のある作文が出題。字数制限内でないと採点してもらえない。入試を想定したテスト、「書けた!」「あぁ〜、越えなかった。時間配分、しくった〜」失敗も貴重な体験。次に活かせ、41期生!
2限目:美術;日本最古のマンガとも言われる国宝「鳥獣戯画」がテスト範囲。大人の皆さん、漫画の捉え方は大きく変わりました。「漫画なんて見てないで、勉強しなさい!」と軽々しく言えませんね。美術のテストには実技が付きもの。クールなアーティストが誕生するか?!
3限目:音楽;放送テストでクラシック音楽、雅楽や歌舞伎、イタリア・カンツォーネなどの名曲が流れます。テストという静寂の中、カッツ、カッツとペン先が立てる音だけの教室で、音楽の放送テストの時だけ、素敵なメロディーに包まれます。『テスト中に名曲を楽しむ余裕なんてありません。』これはこれは生徒の皆さん、失礼しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up37  | 昨日:127
今年度:16530
総数:552650
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/28 公立特別選抜合格発表
3/1 公立一般選抜出願事前指導
3/2 公立一般選抜出願
3/3 班長会
3/4 生徒総会 選挙管理委員会