学校教育目標「たくましく大きく生きる」

2年生 『失われたものを数えるな!残っているものを最大限生かせ』逆転人生の極意

 人生のどん底に突き落とされた松本さん、その中で声をかけられた言葉『失われたものを数えるな!残っているものを最大限生かせ』、そして柔道との出会い、支えてくれる人や様々な障害を持つアスリートとの出会い、、、障害をもったから出会えた新しい世界、新しい夢・目標。全盲にならなかったら、日の丸をつけ、日本代表になんか絶対なれなかった。考え方を変えることで、人生を豊かに変えられることをお話しいただきました。
 次のパラリンピックでは、柔道に全盲の部が新設される。あと約2年、引退を考えていた59歳の松本さんは、「目の前に、人参(ほうびの例え)をぶら下げられました。」と明るくニッコリみんなに話されました。講演後、「実は『新設の全盲の部』に出るには、10kg体重を落とさなければいけないんです。減量を始めました。」60歳を目前に、夢に向かって努力を惜しまぬ姿に、惜しみないエールを送ります。みんな応援しましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up7  | 昨日:231
今年度:15120
総数:551240
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/3 班長会
3/4 生徒総会 選挙管理委員会
3/7 卒業式予行
3/8 生徒集会 公立一般選抜事前指導
3/9 公立一般選抜