諸福小学校のトップページです。

運動会 その23

4年生「全力笑舞〜響け!鳴子〜」の団体演技です。
にぎやかで元気、迫ってくる迫力がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 その22

1年生の玉入れです。赤白がんばり、引き分けになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会 その21

5年生の紅白対抗リレーです。5年生は何度もリレーの練習をして、兄弟学年の3年生にもお手本になって教えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 その20

PTAの綱引きで、大人も全力で頑張りました!
画像1 画像1

運動会 その19

全校児童による大玉送りです。
みんなで力を合わせて、がんばりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 その18

心ひとつに、動きが見事決まりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 その17

ドッコイショ!ドッコイショ!ソーラン、ソーラン!と元気な掛け声が響きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 その16

5年生「諸小ソーラン〜129色の覇気〜」の団体演技です。
力いっぱいのハカ(掛け声)から始まり、大海原で働く漁師のような意気込みを感じる演技でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 その15

4年生の「巻き起こせ!ハリケーン!!〜前進あるのみ〜」です。それぞれの役割を果たし、力を合わせて楽しく回りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 その14

6年生の全員リレーです。転んでもまた立ち上がり、全力で全員が最後まで走り切りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 その13

リズムにのって、笑顔いっぱいのダンスです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 その12

2年生「タッタ♪」の団体演技です。
タンバリンをリズムよく鳴らして、伸び伸びと踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 その11

3年生の綱引きです。
赤組も白組も全力で綱を引っ張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 その10

速いテンポの動きにも、リズムにのって踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 その9

1年生「アロハ・エ・コモ・マイ〜みんなでおどろう〜」の団体演技です。
カラーの手袋とバンダナをつけて、笑顔いっぱい運動場に広がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 その8

5年生の棒登りです。フラッグめがけて一生懸命登りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 その6

6年生の騎馬戦です。個人戦は白熱した試合でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 その5

4年生のリレーです。真剣勝負でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 その4

風に旗をなびかせて、とてもすてきな演技でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 その3

3年生「ひかれ!!スマイル」団体演技です。
カラーフラッグを使って、気持ちを合わせて、きびきびした動きが素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up120  | 昨日:59
今年度:9203
総数:489489
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 卒業式
3/20 給食終了日
3/23 修了式