諸福小学校のトップページです。

5月13日(金)の給食

画像1 画像1
5月13日の献立
ごはん      牛乳
魚のオイスターソース炒め
わかめスープ   ふりかけ

魚のオイスターソース炒めは、ホキという白身魚
を油で揚げて、野菜と一緒に炒めて作る中華料理
です。味付けにオイスターソースを使います。
オイスターソースは、貝の「牡蠣」を発酵させて
作る調味料です。独特のうま味があります。給食
では、さまざまな味を体験してもらいたいと考え
ていますので、オイスターソースの味にも慣れて
もらえればと思います。

5月12日(木)の給食

画像1 画像1
5月12日の献立
黒糖ベビー      牛乳
たまごうどん  しゃぶしゃぶ風サラダ
胡麻ドレッシング

「たまごうどん」のうどんは、冷凍うどんを
使用しています。冷凍うどんは、伸びが少な
く好評です。
うどんをおいしく作るコツは鰹節と昆布で、
だしをおいしくとることです。
和食のだしは、鰹節や昆布、煮干し、椎茸な
どで、比較的短時間に手間もかからずにとれ
ます。それに比べて、西洋料理やラーメンな
どは、牛、豚、鶏などの骨やすじと香味野菜
を、長時間煮出して作り大変手間がかかり、
家庭で簡単に作るのは難しいです。
また、だしがおいしいと、調味料が少なくて
もおいしく食べることができます。
ご家庭でも、だしのおいしさを大切にして、
健康のために「うす味」を心がけましょう。

運動会の全体練習

今日ははじめての全体練習を行いました。本当は運動場で行う予定でしたが、雨のために、体育館で行いました。

はじめに、気をつけや休めの姿勢、礼の仕方などの基本姿勢を教わりました。
それから、国歌や校歌の練習、エール交換など、児童の元気な司会進行の声で開会式などの練習をしました。

担当の先生のお話を聞く姿勢もよく、とてもよく頑張りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(水)の給食

画像1 画像1
5月11日の献立
チキンピラフ    牛乳
野菜のスープ   根菜メンチカツ

チキンピラフのような色ごはんは、子どもたちに
とても人気があります。逆に、白ごはんが不得意
な人がしばしば見られます。白ごはんは、一見淡
白な味で物足りないと感じるのでしょうか。
しかし、毎日が色ごはんではあきてしまいません
か。
白ごはんのおいしさや甘みが分かり、ごはん好き
になってもらえるように、給食ではごはんに合う
おいしいおかずを作れるように頑張ります。

5月10日(火)の給食

画像1 画像1
5月10日の献立
豆ごはん    牛乳
肉じゃが   すまし汁

豆ごはんは、和歌山県を中心とする関西地方で
生産される「うすいえんどう」を使っています。
粒が大きく甘みがあります。由来は、明治時代
にアメリカから導入された実エンドウを大阪府
羽曳野市碓井(うすい)で栽培したことから。そ
の名前がつきました。
その後、より栽培に適した和歌山県が大産地と
なり、改良種の「紀州うすい」などの品種が生
まれた。この時期に、関西で味わえる旬の恵み
を大切にしたいと思います。

5月9日(月)の給食

画像1 画像1
5月9日の献立
ごはん    牛乳
とうふのカレー煮
おひたし
ミニフィッシュ

とうふのカレー煮は、カレーマーボーという
人もいます。材料がよく似ていて、マーボー
豆腐に青ねぎが多いくらいです。
味付けは、マーボー豆腐は味噌味ですが、豆
腐のカレー煮はカレー粉を入れて仕上げます。
カレーのピリッとした風味で、食欲が進む一
品です。ご家庭でも、作ってみませんか。

5月6日(金)の給食

画像1 画像1
5月6日の献立
ごはん     牛乳
鶏肉の中華炒め
ちくわのいそべあげ

「ちくわのいそべあげ」は、給食の人気献立
です。冷凍食品の商品が生まれるくらい人気
があります。青のりの香りが、とても良いで
す。
ちくわのいそべあげと並んで給食の人気献立
で、町でも売られているのが「あげパン」で
す。
給食から、商品になるくらい好まれる献立が
生まれて嬉しく思います。



朝のあいさつ運動

今日は5年生の児童会の皆さんが朝のあいさつ運動に頑張っていました。
みんなも、元気にあいさつを返してね!

画像1 画像1

5月2日(月)の給食

画像1 画像1
5月2日の献立
ごはん    牛乳
みそ汁  豚ごぼう丼
かしわもち

こどもの日の行事食「柏餅」をデザートに
つけました。給食では、日本古来からの行
事食を大切にしています。
今日は「たべものメモ」をつけて、端午の
節句のいわれを勉強しました。

4月28日(木)の給食

画像1 画像1
4月28日の献立
ハニーパン    牛乳
チリコンカーン 
じゃがバター   ヨーク

チリコンカーンは、アメリカの料理です。
チリはチリソース、コンは豆、カーンは肉
の意味です。
今日の給食のチリコンカーンは、インゲン
豆、合いびき肉、ベーコン、マカロニと野
菜をよく煮込んで作りました。味付けは、
ケチャップやピューレ、ウスターソース、
赤ワイン、チリパウダー、塩こしょうなど
でします。
たくさんの材料を使って複雑な味に仕上げ
るのが、おいしさのコツです。

運動会練習開始

今日から運動会練習がスタートしました。
少しお天気の様子が心配でしたが、1時間目は運動場では4年生が「気をつけ」の姿勢や「礼」の仕方、ラジオ体操などを赤組と白組に分かれて並んで練習しました。

体育館では、6年生の組体操のための基礎練習をしました。
今日はまず支持倒立です。担任の先生以外の先生にも応援をもらって、けがに注意しながら練習しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のあいさつ運動

画像1 画像1
4月から児童会の代表の子どもたちが門のところに立ってあいさつ運動をしてくれています。
今日は4年生の子どもたちが頑張ってくれていました。

4月27日(水)の給食

画像1 画像1
4月27日の献立
ごはん      牛乳
厚揚げと鶏肉のみそ煮
切り干し大根のおひたし
のり

切り干し大根は、煮もので食べられること
が多いですが、給食では、おひたしやサラ
ダなどにも切り干し大根を使用します。
切り干し大根は、食物繊維・カルシウム・
ビタミンB群・鉄分などが豊富に含まれて
いて栄養豊かな食品です。価格も安いので
ご家庭でもたくさん食べていただきたい食
材です。

4月26日(火)の給食

画像1 画像1
4月26日の献立
コッペパン     牛乳
炒めビーフン   コーンスープ
ソフトチーズ

ビーフンは、米を原料とするライスヌードル
の一種です。中国で生まれたといわれます。
中国や台湾、日本で食べられるものは一般的
に素麺のような細長い形状をしています。
ビーフンは、今日のように炒めたり、汁に入
れて食べられます。
今日のコーンスープは、中華風のスープです。
中華料理屋さんで、美しい器に入れればプロ
の味と遜色ないと自負している自信の逸品で
す。

4月25日(月)の給食

画像1 画像1
4月25日の献立
えびピラフ      牛乳
じゃが芋のスープ煮
フルーツ寒天

大東市の学校給食のピラフ類は、大量なので
ごはんと具材全てを炒めて作るのは作業的に
難しいため、具材だけを先に炒めて、米・水
と一緒に炊き上げて作ります。米を炒めては
いませんが、パラットしたピラフが出来上が
ります。
ご家庭の炊飯器でも、この作り方でおいしい
ピラフができますので、お試しください。

PTA総会

画像1 画像1
昨日は授業参観・懇談のあと、PTA総会にご参加いただき、ありがとうございました。

はじめに新年度の役員・実行委員の自己紹介がありました。続いて、平成28年度PTA行事計画案と予算案の提案があり、承認されました。

学校長からは教職員の新転任者の紹介がありました。

終了後は各種委員会に分かれて、打ち合わせを行いました。

ご協力ありがとうございました。

4月22日の給食

画像1 画像1
4月22日の献立
たけのこごはん    牛乳
すまし汁   鰆の野菜ソース

たけのこごはんは、旬の生たけのこを
学校で米ぬかを入れて茹でました。
とても香りがよく、おいしいごはんが
できました。
すまし汁には、桜のかまぼこが入って
います。ピンク色でとてもかわいかっ
たです。
鰆の野菜ソースは、春においしい鰆を
油で揚げて、人参・玉ねぎ・ピーマン
の入った甘酢をかけた料理です。魚嫌
いの人にも喜ばれました。

9月21日(木)の給食

画像1 画像1
9月21日の献立
ベビーパン    牛乳
スパゲティナポリタン
ボイルキャベツ
河内晩柑  ノンエッグマヨ

河内晩柑は、柑橘類の一種でその色から
和製グレープフルーツとも言われます。
熊本県熊本市河内町で発見されたので、
その地名の「河内」を名前に付けました。
1年生には、少し食べにくかったかもし
れませんが、上手に食べてくれました。

今日の学校生活 午前中

朝、裏門で子どもたちにあいさつしようと待っていたら、正門から登校した児童が教室にランドセルを置いて、真っ先に運動場に飛び出してきました。

「一番のり!」と二人が向ったのは、ブランコでした。
そのあと次々に子どもたちが元気に飛び出してきました。

1時間目、1年生のクラスは自己紹介の練習です。
本日、3時間目の初参観にむけて、がんばっています。

6年生は本格的に授業が始まりました。
線対称の図形の学習です。先生に教えてもらったあと、自分たちでも図形をかいています。早く描けたお友だちは、ミニ先生になってお友だちに教えてくれていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回 地区集会

今日は第1回目の地区集会がありました。
今年度から地区集会の場所を変更して、2階教室が新田地区、3階教室が諸福地区になるようにしています。(メロディハイムは体育館)

班長さん、副班長さんが低学年の子どもたちを新しい地区の教室に連れて行ってくれました。地区担当の先生の指導のもと新しい班名簿を作成しました。

教室での打ち合わせが終わると、集団下校します。
真っ先に運動場に下りてきた子どもたちと記念撮影。

下校時にはいつもお世話になっている見守り隊の方が、横断歩道で安全を確認してくださっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up139  | 昨日:145
今年度:7459
総数:487745
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/16 マラソン大会(予備日)
2/17 火災避難訓練(予備日)
2/20 クラブ
2/21 保育園児小学校見学
その他
2/22 PTAあいさつ運動