諸福小学校のトップページです。

12月12日(月)の給食

画像1 画像1
12月12日の献立
ごはん    牛乳
じゃがいものそぼろ煮
小松菜と平天のにびたし


小松菜の名前の由来は、江戸時代に徳川の将軍
が鷹狩をしに、今の江戸川区小松川付近をしば
しば訪れたそうです。
ある時、鷹狩りに来た将軍に小松川あたりでと
れた冬菜をさしあげたところ、将軍がとても気
にいりました。
その菜には名前が無かったので、その土地の名
前をとって小松菜とよぶようにと将軍が言った
そうです。
それから、このあたりでとれる冬菜を小松菜と
よぶようになりました。
この将軍とは、八代将軍吉宗とも五代将軍綱吉
とも言われています。さてどちらなのでしょうか?

本日:count up14  | 昨日:162
今年度:8967
総数:489253
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/13 色覚検査(5年)
障がい者理解出前授業(4年)
12/14 色覚検査(6年)
12/15 個人懇談・作品展
12/16 個人懇談・作品展
12/19 個人懇談・作品展