諸福小学校のトップページです。

1−2です。

こちらは、ノートではなく、紙を使っています。30人以上で同じことをすることは、きっと初めてでしょうね。一人ではしないようなことでも、みんなでやると楽しいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1−1です。

まずは、座ってノートに書く練習です。鉛筆が正しく持てるようになるアイテムを使って、姿勢を正して・・・自由帳!みんな楽しそうに絵やら文字やらを書いています。なんと、たし算の式を書いている人もいましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(火)授業の準備、着々と

校舎内を回っていると、カラフルな新しいノートとファイルが準備されていました。これから授業で使うんだろうなぁ。どんなことを書いたり、ファイリングしていくのでしょう?わくわくしますね!さぁ、未知の世界へ、GO!
画像1 画像1

1−3です。

1−3では、私が行った時にはお返事の練習をしていました。名前を呼ばれて、まっすぐ手をあげて「ハイ」と返事をした子が、先生に「とってもいいですね!」とほめられていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1−2です。

2組さんもいい感じです。3枚目は帰る用意をしたところです。新しい黄帽子がピカピカしていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1−1です。

まずは1年生。みんな席に座って担任の先生のお話を聞いている様子は、2年生かな?と思うぐらい自然でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

式の前の教室の様子です。

みんな、来週からこの教室でいろんなことを勉強します。
楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日(金)今日は入学式でした

お天気は雨模様でしたが、2〜3日前の予報よりは小降りの様子でよかったなと思いました。みんなお行儀よくお話を聞いてくれました。お辞儀もじょうずでしたよ。すばらしい!100点満点です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up60  | 昨日:167
今年度:10469
総数:490755
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/19 クラブ(予備) 読みきかせ
2/20 マラソン大会
2/21 4時間授業
2/22 マラソン大会(予備)
2/23 天皇誕生日

お知らせ

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

諸福小だより