〜 夢見る学校 泉小 社会で強く生きぬく子どもの育成 〜

6年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は算数で「文字を使った式」の学習に入りました。少人数授業も最初なので、担当の先生の自己紹介もありました。

社会科では大東市の施設を見学した経験を話し合うところから学習が始まりました。

5年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は整数と小数の学習に入りました。
先生から教えることと、自分で考え、みんなで課題解決することを明確にして、学習を進めることの説明があり、さっそく新しい学習方法で取り組んでいきました。

音楽も今日が最初の授業で、カレンダーを使った面白いリズム打ちに挑戦しました。

6年生 授業・給食風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生はクラブ活動決めをしています。

久しぶりの給食で当番さんも張り切って準備してくれています。

5年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は学校全体のお仕事である委員会決めをしました。

みんなやる気満々です!
本日:count up38  | 昨日:194
今年度:11364
総数:446217
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
行事予定
6/21 クラブ、耳鼻科検診
6/22 授業参観(2h泉町・御供田、3h平野屋・中垣内・南新田、4h支援学級懇談)※各家庭1名のみの参加
6/23 歯科検診
6/24 にこにこ泉前日準備(学校公開)
6/25 泉まつり