〜 夢見る学校 泉小 社会で強く生きぬく子どもの育成 〜

楽しい1学期

☆朝顔が大きくなってきました☆
5月に種を植えてから、子どもたちは毎日水やりを頑張ってきました。そのかいあってぐんぐんつるが伸びて、花を咲かすまで大きくなっています。子どもたちは「きょうはながさいたぁ!」や「つるめっちゃのびてたぁ」などうれしそうに成長の様子を報告してくれます。この調子でぐんぐん成長してほしいです。


☆泉祭りがありました☆
6月24日(水)、学校公開の最終日に泉祭りがありました。1年生にとって初めての泉祭りだったので前日、「いずみまつり、ワクワクする〜」と楽しそうに話してくれました。1年生は6年生と一緒に仲良くまわりました。輪投げや宝探しなどのお店をまわって、教室に戻ってくると「めっちゃたのしかったぁ〜」とうれしそうに話してくれました。来年は2年生。どんなお店を出すのか楽しみです。


☆泉公園へ探検にいきました☆
生活科で泉公園に探検に行きました。めあては約束を守って楽しく遊ぼうと草花や虫を探そうです。いつもとは違う、みんなで一緒に公園で遊ぶという感じを楽しみながら、みんなブランコや滑り台で仲良く遊ぶことができました。「これはモンシロチョウやでぇ」と友達に教える子やたくさん花や虫を発見する「見つけ名人」もいました。そのあと、学校に戻って生活カードにまとめました。みんな上手にまとめることができました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up1  | 昨日:194
今年度:11326
総数:446179
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
2/1 朝礼(放送)
委員会活動
2/3 4時間授業

お知らせ

泉小だより

PTA新聞