住道南小学校のトップページです。

作品展【昔遊び・漫画クラブ】

画像1 画像1
同時に、クラブで作ったものも展示しています。

「昔遊び・漫画クラブ」は二つのクラブではなく、一つのクラブです。
当然、これは漫画部門。

思い思いの絵を描いたり、模写したりして、ラミネートです。
手作りの下敷きの出来上がり。
画像2 画像2

作品展【6年】

画像1 画像1
段ボールアートが完成しました。

展示のブースは、陸と海を表現していますね。

扱いが楽ではない素材と自分の思い、うまくリンクできたかな。
画像2 画像2

作品展【5年】

5年生は切り絵。
そういえば学年最初の日直カードも切り絵でした。

テーマは、本の題名ですね。
切り絵にした本は、当然読んだことと思います。

5年生は、国語でも「ライブラリー・ナビ」に取り組み、関連させた学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「平和への思い」展【6年】

6年生が、平和学習のまとめとして作った壁新聞や、平和集会のために作った灯篭がまとめて展示されています。

地球規模で考えて、足元から行動する、という言葉があります。
平和を思いつつ、身近な人とのつながりを大切に…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習風景

音楽室から雅な音色。
6年生が和楽器の体験、お琴です。

普段、接することのある楽器と、少し形も構造も違います。
まずは、TVで楽器について学習します。
…爪をつけるのか、…琴には少し斜めに座るのか、などなど。

弾けば音は出せますが、美しい音を出すのが難しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大なわギネス【高学年】

大なわギネスの最終日、高学年です。

5年生は、「連続8の字」で、引っかかるとゼロカウントになってしまいます。

6年生は、「一斉とび」で、とぶ人数×回数、で数えます。

大なわギネスの3日間は、とてもいい日和で実にのどかな感じですが、子ども達は真剣。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習風景

画像1 画像1
珍しく、リコーダーの音色が聞こえてきました。

リコーダーのテストを玄関ホールでしています。
リコーダーは飛沫が飛びやすい関係で、吹くのは家庭練習です。学校では楽譜や指使いの練習中心となります。

さすがに、テストは「エア」ではできませんので、音楽の先生が工夫しました。

面接会場のように、座って待っています。ストーブもありますね。
玄関のガラスドア越しに吹きますが、横のドアが開いているので、音色はちゃんと聞こえます。

コロナに負けるな。色んな工夫をして教育活動を進めます。
画像2 画像2

ダンスクラブ発表

20分休みの運動場です。いつもと様子が違います。
ダンスクラブの発表が行われるところでした。

4年生は、「45秒で何ができる?」という曲に合わせて、初めてのクラブ活動での成果を初々しく踊っていました。
5年生は、「ヒロイン育成計画」という曲で、キレのある動きの中にかわいらしいポーズなどを盛り込み、かっこかわいいダンスでした。
6年生は、「make you happy」という曲で、今流行りの縄跳びダンスに挑戦。息ぴったりでさすがのダンスでした。

どの学年も大勢の前で堂々と踊る姿に、大きな拍手が巻き起こりました。
見ていた子どもたちも「すごかった。」「かわいかった。」など、
口々に感想を交流し、楽しい時間を過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up1  | 昨日:45
今年度:9652
総数:402476
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/19 6年給食最終日
3/20 春分の日