住道南小学校のトップページです。

学習風景

画像1 画像1
2年生の学習。

国語のテスト「話す・聞く」、2年生でも、意見と理由を聞き分けないといけません。まとめ方や要点をつかむことも学習のうちとなります。

音楽の鑑賞テスト。今は、「トルコ行進曲」を聞いています。
うーん、感想何て書こうかなー。
画像2 画像2

作品展【2年】

画像1 画像1
「ぼく・わたしのすてきな帽子」です。

2年生の国語の教科書に、よく似た題名のお話がありますね。
これがヒントになってるみたいです。

多くの色と形を組み合わせて、思い通りに仕上がりましたか。

画像2 画像2

作品展【1年】

画像1 画像1
1年生の作品は、「クリスマスツリー」

モミの木は、緑の色画用紙のちぎり絵です。
木の感じ出てますよ。

思い思いのデコレーションは、欲しいプレゼントかも。

画像2 画像2

大なわギネス【低学年】

今日の長休時は、低学年の「大なわギネス」でした。

クラス単位で各学年に応じた大なわのとび方で、回数を競います。

1年生は「通り抜け」、2年生は「8の字」で跳びます。
制限時間5分で、低学年は引っかかっても加算する方式です。

今日は、小春日和のおだやかな天気。
実に気持ちよさそうに、取り組んでいますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up3  | 昨日:45
今年度:9655
総数:402479
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31