ようこそ!住道北小学校のトップページです。

大東市小学校教育研究会体育部会

 2月7日(水)の5時間目に、大東市小学校教育研究会体育部会の研究授業として、4年2組が体育の授業を公開しました。
 ゴール型ボールゲームであるサッカーを題材に、「ALLサッカー」と名づけた4年生オリジナルのボールゲームを通して、足を使ってボールを操作する技術やそれらを活かすための動きづくりを学び合いました。
 大東市内の小学校より、たくさんの先生方にお越しいただき、自分たちの授業を見ていただけることを意気に感じ、子どもたちはとてもよくがんばりました。経験の差や技能の差を上手く吸収できるようなゲームづくりがなされており、サッカーのおもしろさをたくさんの子が味わえたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大東市小学校教育研究会体育部会

画像1 画像1
画像2 画像2
 厳しい寒さが続き、インフルエンザが猛威を振るう中、4年生の子どもたちは、力いっぱい体育学習に取り組んでいました。持久走(マラソン)と並行して学んだサッカーを通して、サッカーに必要な技術はもとより、チームづくりの大切さを学び、5年生に進級する大きな自信につながったと思います。
 4年2組の子どもたちのがんばりは、誠に天晴れでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
行事
2/8 朝のマラソン終了
2/9 マラソン大会
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日
2/14 北河内地区小学校教育研究会(14:00下校)

学校だより『すみきた』

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針