学校教育目標「たくましく大きく生きる」

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、白身魚のマリネ、じゃがいもとソーセージのバジル炒め、もやしのカレー和え、塩こんぶ、牛乳です。
バジルはシソ科のハーブで、さわやかな香りの元になっている成分には、リラックス効果が認められています。またβカロテンを豊富に含んでいるので、強い抗酸化作用により、ガンや動脈硬化を予防する効果があります。さらにビタミンKを多く含んでいるので、カルシウムの骨への沈着を促す効果があり、骨を丈夫にし、骨粗しょう症予防にも役立ちます。

明日と明後日は中間テストです。朝食を食べて脳にエネルギー補給をして、勉強したことを発揮して頑張ってください。
次の給食は月曜日なので、楽しみにしておいてくださいね。
本日:count up1444  | 昨日:2097
今年度:14194
総数:550314
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/17 補充学習 まなび舎
6/18 生徒集会 補充学習 まなび舎
6/19 期末テスト 進路説明会
6/20 期末テスト
6/21 期末テスト