修学旅行〜35〜
最終打ち合わせが終わりました。体調不良者はいません。子どもたちは全員元気です。今日のホームページは、これで終了です。おやすみなさい。また明日もできる限り、生徒の様子をタイムリーにお伝えしていきます。今日はたくさんの方にホームページを見ていただきました。ありがとうございました。
【学校生活】 2025-06-13 00:27 up!
修学旅行〜34〜
室長会議と実行委員会議の様子です。担当の先生からの連絡事項をしっかりメモを取ることができていました。明日もたくさんの行程が組まれています。しっかり寝て、今日の疲れを取りましょう。
【学校生活】 2025-06-12 22:35 up!
修学旅行〜33〜
最後はエンディング映像でした。レク係さんのおかげで、46期生の仲間ととてもいい時間を過ごすことができました。
【学校生活】 2025-06-12 22:07 up!
修学旅行〜32〜
有志によるダンスです。チーム名は「ゆいまーる」でした。とにかくとても上手なダンスで、会場の46期生もノリノリでした。
【学校生活】 2025-06-12 21:59 up!
修学旅行〜31〜
次のゲームは、各班対抗戦によるクイズ大会でした。優勝すると賞品があるようです。
【学校生活】 2025-06-12 21:36 up!
修学旅行〜30〜
学年レクレーションが始まりました。まずは、レク係による沖縄劇が始まりました。大阪からきた取材クルーの設定で、たくさんの小ネタがあり、みんなが大笑いしてます。
【学校生活】 2025-06-12 21:07 up!
修学旅行〜29〜
子どもたちはたくさん食べていました。お腹がすいていたようです。
【学校生活】 2025-06-12 20:38 up!
修学旅行〜28〜
【学校生活】 2025-06-12 20:36 up!
修学旅行〜27〜
食事は豪華な内容になっています。このあと、みんなでいただきますをします。
【学校生活】 2025-06-12 20:06 up!
修学旅行〜26〜
いよいよ楽しみにしていたバイキング形式の夕食です。
【学校生活】 2025-06-12 20:03 up!
修学旅行〜25〜
ホテルの内観です。設備の整ったとてもいいホテルです。外観は明日の朝、お伝えします。
【学校生活】 2025-06-12 19:13 up!
修学旅行〜24〜
子どもたちは、現在入浴タイムです。蒸し暑い一日でした。ガマでもかなり汗をかきましたので、気持ちよくクラスごとにお風呂に入っています。このあと、20時から夕食になります。
【学校生活】 2025-06-12 19:11 up!
修学旅行〜23〜
ユインチホテル南城に定刻に着きました。子どもたちは、時間を守ってよく行動できています。
【学校生活】 2025-06-12 18:05 up!
修学旅行〜22〜
1組では、カラオケ大会が始まりました。担任の先生も学年主任の先生も生徒と一緒に歌っていました。大盛り上がりでした。
【学校生活】 2025-06-12 17:52 up!
修学旅行〜21〜
さとうきび畑を見ながら、今日泊まるホテルに向かっています。
【学校生活】 2025-06-12 17:48 up!
修学旅行〜20〜
3組のガマ体験の様子です。ガマの中は、本当に真っ暗でした。
【学校生活】 2025-06-12 17:41 up!
修学旅行〜19〜
2組のガマ体験の様子です。子どもたちは懐中電灯を持って、真っ暗なガマに入っていきました。
【学校生活】 2025-06-12 17:37 up!
修学旅行〜18〜
1組のガマ体験の様子です。ガマとは、沖縄戦で住民が避難した自然洞窟のことです。
【学校生活】 2025-06-12 17:33 up!
修学旅行〜17〜
ガイドさんから沖縄戦について、話をしていただいています。どのクラスもとても話が上手なガイドさんでした。子どもたちは、静かに説明をよく聞いていました。
【学校生活】 2025-06-12 16:11 up!
修学旅行〜16〜
摩文仁の丘で平和の集いを行いました。46期生で考えた「平和の詩」を黙祷後に奉納してきました。46期生の式典に臨む態度はとても立派でした。
【学校生活】 2025-06-12 16:05 up!