掲示物
保健室前です。本校の養護教諭が、いつもわかりやすい掲示物を作って掲示してくれています。
【学校の窓】 2025-07-01 18:41 up!
生徒実行委員会
【学校の窓】 2025-07-01 18:37 up!
七夕の笹
【学校の窓】 2025-07-01 18:35 up!
掲示物
2年生です。学級委員会企画も進んでいます。合唱コンクールの自由曲も決定しました。
【学校の窓】 2025-07-01 18:31 up!
授業の様子(1年)
社会と音楽です。音楽では、合唱コンの課題曲を聴いていました。
【学校の窓】 2025-07-01 18:30 up!
授業の様子(1年)
英語です。タブレットの録画機能を使って会話の様子を録画していました。
【学校の窓】 2025-07-01 18:24 up!
授業の様子(2年)
【学校の窓】 2025-07-01 18:23 up!
授業の様子(2年)
理科Bと国語Bです。国語Bでは、形容動詞の復習をしていました。
【学校の窓】 2025-07-01 18:22 up!
授業の様子(2年)
数学と理科Aです。理科Aでは、目と耳のつくりについて学習していました。
【学校の窓】 2025-07-01 18:19 up!
授業の様子(3年)
数学と理科です。数学では、チャレンジテスト対策をしていました。
【学校の窓】 2025-07-01 18:18 up!
授業の様子(3年)
【学校の窓】 2025-07-01 18:15 up!
暑さ指数
今日の午後は非常に暑いです。廊下も35度を超えています。
【学校の窓】 2025-07-01 18:04 up!
3年生 租税教室
3年生の社会で、税理士の方をお招きして、「租税教室」を実施しました。
【学校の窓】 2025-07-01 18:03 up!
登校の様子
【学校の窓】 2025-07-01 17:57 up!