2年生 学年集会
各クラスの振り返りや生徒指導の先生からの話がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() 給食
3年生の続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() 給食
3年生です。
![]() ![]() ![]() ![]() 給食
1年生です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食
2年生の続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() 給食
今学期最後の給食の様子です。2年生です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 クラスの時間
続きです。あるクラスは、テレビ番組の企画をアレンジしていました。楽しそうでした。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 クラスの時間
クラスの班長会メンバーが考えた企画をしていました。各クラスの色が出ているクラスの時間でした。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 薬物乱用防止教室
薬剤師の先生を講師としてお招きして、薬物乱用防止に関する講話をしていただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 学年レク
円陣を組んだり、最後には歌を歌ったりと体育委員さんが企画してくれた学年レクは大成功でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 学年レク
体育館での学年レクです。2時間ずっと盛り上がりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学年職員室前
1・2年の学年職員室前です。原稿用紙や半紙などが準備されていました。支援学級担当の先生が宿題一覧をわかりやすくまとめ直したプリントを置いてくれていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 総合
道徳の授業の振り返りなどをしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 出前授業
続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 出前授業
3年生は高校の先生を招いて、出前授業が行われていました。
大阪電気通信大学高等学校・明浄学院高等学校・昇陽高等学校・大阪高等学校の4校から来ていただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 委員会からの表彰
委員会企画の表彰が行われていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 総合
チャレンジテスト対策をしていました。
![]() ![]() 1年生 学年集会
各先生方からの話をしっかり聞いていました。
![]() ![]() 2年生 総合
1時間目は、Daitoフューチャープレゼンコンテストで発表したグループの発表会がありました。みんなでアドバイスをコミュニケーションカードに書きました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 掲示物![]() ![]() ![]() ![]() |
|