住道中学校HPへようこそ  『学び合い・認め合い・高め合い』    

1年生 校外学習振り返り

振り返りポスター作りが着々と進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子

朝が少しずつ暑くなってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

暑さ指数

 今週から気温が高くなる予報です。正面玄関では。昨年度と同様で暑さ指数にちなんだ警戒レベルが掲示されていました。
画像1 画像1

授業の様子(3年)

理科です。電離式の問題について学習班で問題を解いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子(3年)

社会です。基礎用語の確認をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子(3年)

国語です。説明文の本論をまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子(2年)

美術です。創作ボードゲームづくりが順調に進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子(2年)

英語A・体育です。英語Aでは、先生のあとに音読練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(2年)

理科Aです。個人で、班で、クラスで一生懸命頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 いのちの学習

3年生は、いのちの学習で性感染症についての学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 校外学習振り返り

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 校外学習振り返り

校外学習の振り返りポスターの作成が始まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掲示物

1年生のきらきらノートです。一生懸命の頑張りが伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お昼の放送

 毎週水曜日に、図書委員さんがニュースの放送をしてくれています。読まれたニュースは、中央階段に掲示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子

今日は、職員挨拶運動でした。元気に挨拶を返してくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒実行委員会

体育委員会と美化委員会です。プール清掃をしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒実行委員会

生徒会役員・3年学級委員会・図書委員会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒実行委員会

美化委員会・文化祭運営委員会・1年学級委員会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒実行委員会

2年学級委員会・校風委員会・保健委員会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(3年) 研究授業

教育実習の先生の研究授業が五時間目行われました。平方根の計算の分野でした。教育実習の先生も、生徒も一生懸命頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up161  | 昨日:266
今年度:31173
総数:1450593
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
7/3 学校公開 クラブ公開 評議会
7/4 学校公開 クラブ公開
7/7 万博校外学習(3年)
7/8 集会 班長会
7/9 あいさつ運動