諸福小学校のトップページです。

10月20日(水)2−3の校区探検

今日は2−3の校区探検に同行しました。
天気もよかったので、公園で楽しく遊べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年のダンスもどんどん…

振り付けを覚えていっています。
音楽に合わせるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2−2の道徳

道徳の本を読んでいます。
画像1 画像1

10月19日(火)町探検に同行しました。

2−1の町探検にいっしょに行きました。
諸福中学校まで歩いて行って、違う道を通って戻ってきました。
東諸福グランドで遊具で遊んだり、リレーの練習をして帰りました。
帰り道、「町探検、楽しかったー」という声が聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 スポーツ参観の練習

体育館では、2年生が先生の模範演技を見ていました。踊れるようになるかな?がんばって。
画像1 画像1

10月13日(水)2−3町探検へGO!

1学期は緊急事態宣言で外出ができませんでした。気候もすこし涼しくなって、今日はお出かけ日和です。下足室の前で2列に並んで出発しました。いってらっしゃい。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 学年体育

今日は未明に雨が降って、ちょっと涼しい風が吹いています。運動場では、2年生が体育の準備をしていました。がんばって!
来週はいきなりさらに涼しくなりそうです。風邪をひかないように気をつけてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2−2と2−1です。

上の2−2は一生懸命漢字の勉強をしています。
下の2−1は、「会社活動」をしています。自分たちのアイデアでクラスの役に立つ活動を考えて、計画しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2−3手話で歌おう

画像1 画像1 画像2 画像2
音楽が流れてきたので見てみると、みんな手話で歌を練習していました。

2年生です。

撮った時間は違うのですが、上から
1組の朝の時間
3組の体育の時間
2組の国語の時間です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2−1 体育館で大繩とび

大繩はみんなが見ているところでひとりずつ飛び込んでいくのがスリルがあります。上手に高くジャンプしていますね。縄も片方は子どもが回しています。すごいなぁ!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生です。

上から2組、3組です。
起立して本読み、しっかり読めたかな!
画像1 画像1
画像2 画像2

2−1 体育 みんなで、準備体操

前でお手本の体操をしてくれているのを見ながら、みんなで元気に掛け声をかけながら体操しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生はいよいよかけ算を勉強するようです。

写真は上から3,2,1組です。
かけ算は超重要です。がんばってほしいです。
1組は図書で、図書室から借りてきた本を読んで他の人を待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生です。

2−1で、算数の学習をしています。今はみんな「考え中」です。このあと、分かった人が分からない人に教えに行くのかな。内容が違えば、役割が逆になることもあるでしょう。教えることも、教わることも、どちらも大事な学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 三角形について

上から2−3,2−2です。算数で三角形について勉強していました。たくさん手が挙がっているな( ^ω^)・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

2−2です。

2学期の係を決めています。自分がやるとしたら何か、考えて手を挙げて立候補しているのがえらいですね。
画像1 画像1

2−1と2−2です。

 2年1組では、タブレットPCで記事の検索をしようとしています。手元にローマ字の表を置いて見ながら、ローマ字入力をしています。大東市では、大阪府の作った「Dream」という教材を使って1年生から少しずつ英語に親しむような活動に取り組んでいます。最初はちょっとめんどうですが、将来プログラミングなどに取り組もうと思うと、ローマ字入力の方が役に立つのです。みんな一生懸命に取り組んでいました。
 2年2組はℓとか㎗とか、「水のかさ」について勉強していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生です。

上から1,2,3組です。
1組では、問題と答えを自分で持っておいて、一人で勉強する方法を学習していました。まず、答えを見ないで解く。何回か、自分で考える。無理だと思ったら答えを見る。もう一回考える。友だちに聞いてもいい。自分がわかったら教えてあげる… 当たり前かもしれないけれど、2年生にとっては知らなかったことかもしれません。分からないときに、答えがそこにあるのに見ないでもう一回考えるっていうのは、我慢が必要なことですね。頑張って身につけてほしい力です。うーんと考えて、「そうだ、わかった!」と思って、それが正解だったら、とっても気持ちがいいですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2−2と2−3です。

2年生は学習に一生懸命取り組んでいました。写真を撮って気を散らさせてしまったかな?ごめんね!このあとも頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up44  | 昨日:64
今年度:48101
総数:480148
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/26 脊柱側弯症検診(5年)
10/27 視力検査3年
10/28 視力検査2年
10/29 視力検査1年
11/1 委員会