Happy MOROFUKU! 学ぶ力をもった考える子 豊かな心をもった明るい子 生きる力をもった強い子
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
学校行事
校長室
学校の様子
最新の更新
1学期の間、ありがとうございました。
終業式の日の学活の様子(6年生)2
終業式の日の学活の様子(6年生)
終業式の日の学活の様子(5年生)2
終業式の日の学活の様子(5年生)
終業式の日の学活の様子(4年生)
終業式の日の学活の様子(3年生)
終業式の日の学活の様子(2年生)
7月20日(火)終業式の日の学活の様子(1年生)
7月19日の給食
今日は大掃除6
今日は大掃除5
今日は大掃除4
今日は大掃除3
今日は大掃除2
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
4月30日(金)5年算数の授業5(3,4組)
いろんな立体の体積の計算は、工夫すると計算が楽になることがあるので、考える力を育てるのにいい単元です。いい方法は見つかったかな?
4月30日(金)5年算数の授業(1,2)組
5年生は算数で、体積の勉強をしていました。2組では、石の体積を、水の入った水槽に入れて測る方法を実物を使って説明していました。みんな興味深そうに見ていました。
検索対象期間
年度内
すべて
アクセス統計
本日:
9 | 昨日:42
今年度:31389
総数:511675
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年8月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
令和3年度就学援助制度について(大東市教育委員会)
教材等リンク集
家庭学習のおたすけ(大東市教育委員会より)
諸福小だより
諸福小だより11(7/14)
携帯サイト