諸福小学校のトップページです。

12月25日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、オリーブパン ポタージュスープ クリスピーチキン クリスマスデザート 牛乳です。
今年最後の給食はクリスマスメニューでした。トロリとしたスープと、サクサクの衣のチキンは人気がありました。イチゴ味のデザートもあって好評でした。

2学期終業式

12月25日(金)は午前中授業、午後は大掃除と終業式を行いました。
新型コロナ感染防止対策として、終業式は放送集会形式で行いました。
子どもたちは姿勢もよく大変良い態度でお話も聞けました。
今日の校長先生の講話の内容です。

 1年間で一番長い学期、二学期が今日で終わります。二学期の初めに「頑張ろう」と決めた目標があったと思います。さて、その目標は達成できましたか。担任の先生から渡していただく「あゆみ」には二学期の学習の成果、学習で努力したこと、できるようになったこと、係やさまざまな活動で頑張っていたことなどが書かれています。今日は、自分の二学期をしっかり振り返る時間を持ちましょう。そして、ここをよく頑張っていたと思うところは、自分で自分を褒めてあげましょう。また、ここをもう少し頑張ってこうすればよかったなと思うところは、三学期までにやりきっておきましょう。何よりも、自分の学校生活をしっかり見つめ直して振り返ること、次にこうしていこうと考えて実行することが、皆さんを成長させていくのです。さて、今年コロナの影響で少し短いですが、明日から12日間の冬休みに入ります。冬休みは「かきくけこ」で頑張ってください。
「か」は家族の一員として責任をもってする仕事、例えば、お風呂掃除、食器を並べる、買い物の手伝いなど、一つは決めてやりましょう。
「き」は規則正しい生活をする。早寝・早起き・朝ごはん。学校のようにチャイムは鳴りません。自分の心の中でチャイムを鳴らして、頑張りましょう。
「く」は車に気をつけて交通事故にあわないように、けがをしないように過ごしましょう。
「け」は計画を立てましょう。冬休みは新しい年を迎えるので、年末や年始は予定通りに進まないことがあると思いますが、計画を立てずにだらだらと過ごすことはよくありません。冬休み全体の計画と、一日のおおまかな計画を立てましょう。
「こ」は今年の目標を決める。一月一日、元旦を迎えたときに、「今年は○○を頑張ろう」ということを決めましょう。
「かきくけこ」を守り、コロナ感染予防をしながらですが、楽しい冬休みを過ごして下さいね。
一月七日の始業式に、元気な皆さんに会えることを楽しみにしています。


 保護者の皆様におかれましても、コロナ禍のなかですが、健康にはご留意されて、良いお年をお迎え下さい。
以上。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 学校閉庁日期間中における新型コロナウイルス感染症に係る窓口設置について

保護者の皆様へ
教育委員会より、学校閉庁期間中(令和2年12月29日から令和3年1月3日)にPCR検査を受検することが決定したことやその検査結果について、保護者に対して本市教育委員会のコロナウイルス感染症連絡専用メール窓口【メールアドレス:k_covid19@city.daito.lg.jp】が設けられましたので、その件について通知がありましたので、ご連絡いたします。よろしくお願いいたします

12月24日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、キャロットパン 八宝菜 ソフトチーズ 牛乳です。
具沢山の「八宝菜」は、いろいろな旨味が混じり、優しい味付けでした。

12月23日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、玄米ご飯 カレーシチュー ヨーク 牛乳です。
定番の組み合わせで人気のメニューです。残菜も少なかったです。

12月22日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、黒糖パン 豆腐の旨煮 鯵の松葉フライ 牛乳です。
「豆腐の旨煮」は、オイスターソースやえび、椎茸の旨味が合わさって味わい深かったです。フライはサクッと揚がっていました。

2学期期末懇談会

本日21日(月)〜24日(木)まで2学期、期末懇談会実施します。新型コロナの感染防止対策として、下足室に消毒と、検温モニターを設置しました。保護者の皆様には、ご協力ありがとうございます。
画像1 画像1

12月21日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯 ほうとう 柚子ゼリー のり 牛乳です。
冬至の今日は「柚子ゼリー」とかぼちゃを使った「ほうとう」でした。極太麺は味噌仕立てで、とても温まりました。

校内図工作品展3

6年生、たんぽぽ学級の作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内図工作品展2

4年生5年生の作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内図工作品展1

 期末懇談会と一緒に校内図工作品展を体育館で展示・開催しています。図工の学習の作品を他学年で鑑賞し合い、素晴らしさに触れあう。図工の学習の成果を保護者の鑑賞してもらうことが目的としています。1年生から3年生の作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月18日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、デニッシュパン ポテトのミートソース煮 型抜きチーズ 牛乳です。
よく焼けたデニッシュと、デミグラスソースの入ったミートソースはよく合っていました。

12月17日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、コッペパン 魚のオイスターソース いちごジャム 牛乳です。
「魚のオイスターソース」はいろいろな野菜の旨味がよく出ていました。

12月16日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、豚キムチご飯 卵トック 牛乳です。
ピリッと辛い「豚キムチご飯」と、まろやかな「卵トック」は、組み合わせ良く好評でした。

12月15日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、コッペパン かぼちゃのクリーミースープ プチゼリー 牛乳です。
クリーミースープは、大東市産の「ひょうたんかぼちゃ」をペーストにしたものを使いました。甘味が強くコクがあり、パンとの相性も良かったです。

12月14日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯 肉じゃが ふりかけ 牛乳です。
安定の組み合わせで、ご飯が進みました。

読み聞かせ1

 朝の学習の時間を使って週に一度読書タイムの時間がありますが、月に一度は、各クラス読み聞かせの時間にしています。以前にも紹介しましたが、2学期の最後の読み聞かせです。子どもたちは担任の先生のお話をしっかり聞いています。
6年生、5年生、4年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ2

3年生、2年生、1年生の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、パーカーパン 卵スープ 白身魚フライ ノンエッグタルタル 牛乳です。
パーカーパンと白身魚フライでフィッシュサンドを楽しみました。マカロニ入りの卵スープも食べ応えがありました。

12月10日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、うずまきパン 豆腐のチャンプル ミルクバター 牛乳です。
かつおとごま油の入ったチャンプルは、優しい味付けでした。人気のミルクバターでパンも食べやすかったです。
本日:count up2  | 昨日:47
今年度:48106
総数:480153
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/16 40分の7時間授業 2年生〜6年生

お知らせ