〜 4月からの新しいスタートを楽しみに 〜

6年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は算数で少人数授業を行っています。「文字を使った式」について、いくつか練習問題をしています。わからない時は友だちにからも教わっています。

パソコンの使い方は昨年度に教わったことを復習をして、今日は検索したり、ドリル問題をしたり、イラストを描いたりしました。

5年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は算数で「整数と小数」の学習をしています。
まずは自力で問題に挑戦して、わからないところは友だちと教え合います。
先生からのヒントもあります。
全員が課題をクリアできることが目標なので、自分ができるだけでなく、仲間と一緒にゴールできるようにする学習です。ただし、声の音量は周りに迷惑をかけないように常に意識しています。

国語では「かんがえるのって おもしろい」という谷川俊太郎さんの詩をいろいろな方法で音読をした後、分かったこと、気づいたこと、思ったことを5つ書く学習をしました。書けない時は互いに何を書いているかノートを見合う話を先生から話をすると、すぐに自分から書けた内容をお友だちに見せている子もいました。

6年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は5時間目に係活動のカードを書いていました。自分たちで決めた係なのか、いろいろな係があります。「午後のあいさつ係」というのもありました。

5年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は算数で「整数と小数」の学習をしています。
0.23×4の計算のしかたについて、100倍や100分の1を使って考えます。
難しい課題ですが、まずは自分で考えて、わからないところは友だちの考えを聞いて、課題解決しています。

理科は担当の先生から、学習の進め方のお話を聞いた後、実際に簡単な実験の学習をしてみました。

6年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は算数で「文字を使った式」の学習に入りました。少人数授業も最初なので、担当の先生の自己紹介もありました。

社会科では大東市の施設を見学した経験を話し合うところから学習が始まりました。

5年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は整数と小数の学習に入りました。
先生から教えることと、自分で考え、みんなで課題解決することを明確にして、学習を進めることの説明があり、さっそく新しい学習方法で取り組んでいきました。

音楽も今日が最初の授業で、カレンダーを使った面白いリズム打ちに挑戦しました。

6年生 授業・給食風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生はクラブ活動決めをしています。

久しぶりの給食で当番さんも張り切って準備してくれています。

5年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は学校全体のお仕事である委員会決めをしました。

みんなやる気満々です!
本日:count up62  | 昨日:99
今年度:55964
総数:434718
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事予定
4/19 給食開始1年