〜 4月からの新しいスタートを楽しみに 〜

桜開花

泉小の桜並木の桜が開花しました。
春分の日の前日に1.2輪の開花を確認しましたが、今日は開花宣言してもいいでしょう。
大きな桜の木はまだですが、小ぶりな木はご覧のようになっています。
入学式や始業式にちょうど満開になるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

第44回卒業式

本日、第44回卒業式を行いました。
6年生75名は、卒業証書を胸に巣立っていきました。中学校での活躍を心より祈っています。

保護者の皆さん、お子様のご卒業おめでとうございます。体は大きくなり手は離れても、心離さず見守ってくださいますようお願いします。
また、泉小学校への6年間のご協力、厚くお礼申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食調理員さんへのメッセージ

下足室を入って左側、給食室に向かう廊下の壁に、全校児童が書いた調理員さんへのメッセージが掲示されています。毎日500食からの給食の調理は大変と思います。
でも、子ども達は日々の給食を楽しみにしています。
6年生の給食は、明日が最終日。きっといくつもの思い出がよぎるでしょう。好きなメニュー・嫌いなメニュー・ケンカした後・転校する友だちとの別れの日…、給食っていろんなことを背負っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育館壁面飾り

体育館は、卒業式の練習や準備専用となっています。
体育館の壁には、各学年が用意した壁面飾りがされています。

一人ひとりの作品がまとまり、大きな思いになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動【児童会・住道中】

今年度最後の合同のあいさつ運動です。
寒いんだけど何となく春の気配。
元気なあいさつが響きます。

来年度もよろしくお願いしますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月朝礼・集会【2】

集会では、給食委員が劇を行いました。
食は命につながるものです。粗末にしてはいけません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月朝礼・集会【1】

3月の朝礼は校歌斉唱・学校長の話・生活目標・給食目標・保健目標と続きます。
今月は、給食集会です。
朝礼の中では、1年間給食の残菜なく食べきった学級に「年間パーフェクト賞」の賞状が渡されました。7学級あり、特に1年生はよく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インフルエンザの流行について

ピークは去ったとは言え、インフルエンザの流行が続いています。
本校でも明日から1年1組を学級閉鎖と致します。
規則正しい生活と、うがい手洗いなどの健康管理についてよろしくお願いいたします。

閉鎖期間は土日を含む3日間で、閉鎖学級の児童は児童クラブに登園できません。

にこにこ泉お別れ遊び

1年間の縦割り活動「にこにこ泉」もお別れ会です。
下級生が各リーダーに色紙を渡し、お礼の言葉を伝えました。
次に、リーダーからは目印であるゼッケンが5年生に引き継がれます。
この後は、副リーダーが中心になって遊びを進めていました。

いろいろお世話になりました。6年生のリーダーの皆さん、よく頑張りましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業を祝う会【2】

各学年の、歌や呼びかけによるお祝いの出し物が続きます。
最後に6年生からのお礼です。
退場は、各学年の間を縫うようにして歩いていきます。

ありがとう6年生、そして、中学校での活躍を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業を祝う会【1】

卒業式には在校生代表として5年生が出席します。全校そろっての6年生とのお別れ会が「卒業を祝う会」となります。
6年生が入場です。首には1年生からのペンダントがかかっています。
校歌斉唱・学校長お祝いの言葉・児童会お祝いの言葉と続きます。
児童会代表は横1列になり、一人ひとりがよく通る声でお祝いの言葉を言ってくれました。
次は、各学年からのお祝いの出し物です。1年生から順番の発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

にこにこ泉遊び【最終】

にこにこ泉の年間遊びの最終となりました。
年間8回、縦割りのにこにこ泉の班で20分休みに遊びます。
先週は運動場も凍てついていましたが、今日は日ざしも暖かく春の感触。
それぞれの班が集合して、上段校庭は大なわ、運動場は「だるまさんが転んだ」で遊んでいました。
集合も早くなりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ【最終】

今日で、今年度のクラブ活動が終了です。
前回は、3年生のクラブ見学でした。6年生は1月に住道中体験入学で、クラブも見ました。世代交代ですね。
室内遊びクラブは、カルタ・百人一首・トランプ。コンピュータクラブは、各クラブの紹介パンフ作り。卓球部はトーナメントで試合をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動【児童会・住道中】

2月8日(木)のあいさつ運動は、住道中生徒会と合同で行いました。
住道中の生徒会の皆さんは、住道南小と泉小の両方で定例的にあいさつ運動をしています。そろそろ顔なじみもいるかもしれません。
ここであいさつをする子の6分の1は、4月から中学の後輩となります。
よろしくお願いしますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月朝礼・集会【2】

朝礼・集会の後半は、集会委員による節分集会です。
豆まきの由来や、創作劇で皆を楽しませてくれました。
カラフルなかつらはオニではありません。念のため。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月朝礼・集会【1】

2月の朝礼・集会です。
いつものように、校歌斉唱をし、校長先生の話です。話の終わりに、新しく着任した介助員さんの紹介がありました。
生活目標・保健目標・給食目標を、それぞれの委員会さん発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インフルエンザの流行について

全国的にインフルエンザが流行しています。
本校でも明日から2年2組と5年2組を学級閉鎖と致します。
規則正しい生活と、うがい手洗いなどの健康管理についてよろしくお願いいたします。

閉鎖期間は3日間で、閉鎖学級の児童は児童クラブに登園できません、

また、今週予定の2年と5年のマラソン大会は延期いたします。その他の学年は、現時点では予定通り実施いたします。

インフルエンザの流行について

全国的にインフルエンザが流行しています。
本校でも明日から2年1組を学級閉鎖と致します。
規則正しい生活と、うがい手洗いなどの健康管理についてよろしくお願いいたします。

閉鎖期間は3日間で、閉鎖学級の児童は児童クラブに登園できません、
普段から、感染症や災害などで緊急に下校する場合の対応について、お子さんと話しあっておいて下さるよう、お願いします。

厳寒の朝

今日の朝は冷え込みました。現時点では体感的にこの冬1番の寒さです。
寒くても学校はあります。笑顔が見えます。職業体験で来校中の中学生もあいさつ運動に参加です。
登校後、運動場を見ると、着替えて早くもマラソンを始めている子がいました。偉い!
プールは案の定、氷が張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

住中体験授業

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生が住中に行き、授業体験、学校紹介、クラブ見学をしました。
「どこどこのクラブ楽しそう」などの声がきかれましたよ。

本日:count up7  | 昨日:99
今年度:55909
総数:434663
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
3/22 住道中クラス分けテスト
3/23 修了式