ようこそ、北条小学校のホームページへ!

研究授業 6年生 人権教育 2

 大東市教育委員会の先生や他校の先生も見に来てくださいました。いろいろな意見が出て、楽しく、そして深く学べた1時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業 6年生 人権教育

 大東市では、「人権教育カリキュラムづくりワーキンググループ」という取り組みを通して、人権課題の解決に向けた授業づくりを、教職員の協働により進めています。毎年、さまざまなテーマで取り組んでおり、今年度のテーマは「多文化共生」です。26日(木)、6−1の山田先生が、研究授業をしました。内容は「ちがいのちがい」。いくつかのカードを見て、「あっていい」ちがいと、「これはちょっとあかんのでは?」というちがいをみんなで考えていきました。一見、「これはあかんやろ」と思われるようなちがいでも多文化共生の視点から見たら、背景にそれぞれの国の文化があることがわかってきます。まずはお互いのことを知ることが大事だ、ということに気づかせるのがねらいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内ぶらり旅 41 〜3年生の授業〜

 3-2の教室では、漢字の部首を学習をしていました。漢字辞典を見て、同じ部首の漢字集めをしていました。一方、3−1では、英語の学習をしていました。グローバルです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の平和学習 スタート

 今日は学年で集まって、『平和』とは何か?今の日本は平和なのか?修学旅行でどんなことをしていくのか?などということを、ビデオを交えながら確認していきました。
 これから、『折鶴集会』『修学旅行』『平和集会』と、北条小の平和学習を引っ張って行ってくれる6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 6年生

 1組は、国語『短歌』です。たのしみは…に続けて、自分の歌を作りました。2組は、算数。『速さ』の学習です。3組は、国語。『短文づくり』です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

晴れ間に洗濯 6年生

 降ったりやんだり、雷が鳴ったりで不安定なお天気の日でした。下校に関しましては、ご協力ありがとうございました。
 さて、まだ雨が降り出す前の晴れ間に、6年生が家庭科の洗濯実習をしていました。たらいで靴下を洗っていました。今時は、洗濯機があるので、たらいで手洗いということは少ないかもしれませんが、経験しておけば、自分のものをちょっと洗濯するということも、できるかもしれません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up16  | 昨日:27
今年度:17712
総数:255344
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31