ようこそ、北条小学校のホームページへ!

6年生 租税教室

 門真税務署の方を講師に招いて、税金の勉強をしました。ちょうど社会科で、公民の分野を習っている6年生です。ビデオや税務署の方の説明をよく聞いて、質問もしっかりとしていました。なかなか、鋭い質問もありました。(国家予算の中で、教育費は何%ですか?など…ほかにも)
 自分たちの生活の中で、税金でまかなっているものが多いこと、学校で必要なものもそうなので、大切にしていくことなど、多くの学びがありました。最後に、1億円(の見本)が入ったアタッシュケースを持たせてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内ぶらり旅 73 〜6年生の授業〜

 卒業式まで、あと二十数日となった6年生です。6−3では、卒業記念品の制作をしていました。オルゴールです。ていねいに仕上げたそのオルゴールの音色は、今後それぞれの進路が分かれていく時が来ても、今のこの仲間を思い出させてくれるのでしょう。
 6-1は算数の図形。分割授業です。6−2は、国語『海の命』。これが小学校最後の物語の学習ということです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月の児童集会 2

 今月の生活目標の担当は、6−1です。前説(?!)の山田先生が、「お〜」というタイミングをみんなに指示してスタート。何が始まるかと思ったら、官房長官の定例記者会見に見立てた会場に出てきた人がおもむろに、『外で元気よく遊ぼう』の紙を掲げ、ここで会場が練習通り「お〜」と言う…というものでした。(写真の下は、記者に扮した6−1のメンバーです。メモってます、何かを)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 いよいよ、北條太鼓始動!2

 わりばしを使って、イスをひっくり返して打ったり、太鼓に見立てた絵に向かって打ったり、工夫しています。お互いに教え合って練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 いよいよ、北條太鼓始動!

 6年生が、北條太鼓の練習を始めています。実際に太鼓と鉦(かね)を使って練習するグループと、わりばし練習のグループがローテーションするという方法です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up13  | 昨日:27
今年度:17709
総数:255341
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29