ようこそ、北条小学校のホームページへ!

6年生 租税教室 3

 1億円の重さにびっくりしていたみんなです。今日は、身の周りのことや街づくりに至るまで考え、税金や国会のこと予算のことなどを学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 租税教室 2

 しかし、みんなには想像もつかない「億」単位のお金。講師の方が1億円入りのジェラルミンケースを見せてくださいました。「これで1億円です」「えーーー!」。もちろん見本のお金ですよ。一人ずつ持たせてもらいました。10キログラムだそうです。
(持つ前と後は、手指の消毒、手洗いをしっかりしています)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 租税教室 1

 税務署の税務広報公聴官を講師に招き、税についての学習をしました。税金は何にどれくらい使われているのか。身の回りの生活にも税金が使われていることを知りました。次に、自分ならその税金を街づくりにどう生かすか。ワークシートとシールを使って、自分の思う街を作っていきました。「わたしは、みんなが安心できる街にしたい」「楽しめる施設があると、明るくなって幸せになる」。など、みんなよく考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の授業です

 5−1は算数。合同な図形の学習です。トレーシングペーパーを使って、同じ図形がどれなのか、見つけていました。5−2は理科。メダカの誕生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生の授業です

 4−1では、漢字リレーをしていました。お題で出た「へん」や「つくり」の付く漢字を班でいくつ出せるか。対決の前には、みんなで教科書を見て予習しています。4−2は、理科で車の組み立てです。銅線をまいたり、端をめくったりするのがとても難しいのです。先生が書画カメラでテレビに映して見本を見せます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の授業です

 3−1の算数は、分割授業でした。わり算の学習です。3−2の音楽は、「あの青い空のように」を、手話で表現していました。すごく上手です。伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 うれしいことば

2年生が、国語の教材『うれしいことば』の学習をしていました。こんな時、こう言われたらうれしいなあ、こう言った方が優しいな、という意見をたくさん出し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/4 今日の1年生 もくひょう

 クラスの目標を考えていました。どんなクラスにしたいですか?1年生なりに一生懸命考えています。「あかるいくらす」「けんかがないくらす」。これからみんなで作っていきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/4 今日の1年生 よろしく!

 席がえをしました。新しい席の周りのお友だちと、これからよろしくね!の意味を込めての交流です。「こんにちは」と、あらたまった挨拶をするところがかわいかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/3 今日の1年生 レッツ ダンス

 1−2は、音楽で盛り上がっていました。ビデオに合わせて、ダンスです。お友だちと向かい合ってやったり、だんだん速くなるチェッチェッコリのダンスに挑戦したり。それはそれは楽しそう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/3 今日の1年生 アジサイ

 1−1は、クレヨンを使ってアジサイの花を描いていました。小さな型を使ってぼかして、それをたくさんつないでいくと、きれいなアジサイができてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生の授業です

 4−2は、外国語。英語で曜日を言えるようになる練習です。ゲームを交えて楽しく覚えられるようにしています。そのルールがおもしろくて、そこで盛り上がってました。
 4−1は算数です。角度の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 エレキの音が・・・

 どこからともなくエレキギターの音が…。太鼓の聞こえる。音のなる方へ行ってみると、3年生が、太鼓とエレキギターで演奏をしているところでした。
 ローマ字の学習も、サ行、タ行まで進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の授業です

 2−2では、タブレットの使い方になれるため、いろいろな機能を試しています。驚いたのは、図工でよくやる『スクラッチ』。クレヨンを重ね塗りしてから削る技法ですが、それをタブレットのお絵かき機能でやっているのです。子どもがなれるのは早いですね。
 2−1は粘土でした。粘土で作ったソフトクリームやおにぎりを、たくさん味見(?!)させられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/2 今日の1年生 算数

 たし算のお話です。ノートに書きますよ、エンピツ持って、エンピツロケット、びゅーん!!と、かまえます。楽しそうです。その後、書き始めたらしーんとなって、その切り替えのはやさが素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/2 今日の1年生 国語

 「はなのみち」のお話に出てくる挿し絵。冬の絵と春の絵を見比べて違いを出し合っていました。「あ!春の絵の方に花が咲いてる!」。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校風景

 今日は、第1水曜日です。福祉委員さんによる朝のあいさつ運動です。「おはようございます」の声で、子どもたちを迎えてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/1 今日の1年生 サツマイモ 2

 続いて2組さんもていねいにサツマイモを植えています。みんなが植えたら水やりをして、今日はおしましです。おイモさんが大きくなるのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1 今日の1年生 サツマイモ

 下足室で外靴に履き替えようとしている1年生のみなさんを見つけました。「どこに行くの?」と、声をかけると、「サツマイモ植えるねん」「6年生のために!」という声が返ってきました。ついて行ってみました。
 先生の説明を聞いたら、1組さんから畑に行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 すくすくウォッチ(テスト)

 6年生は、「わくわく問題」と児童アンケートに取り組みました。「わくわく問題」は、教科横断的な問題です。文章やグラフなどを見て、自分の考えを文に書いたり絵や図に表したりして表現します。
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up25  | 昨日:28
今年度:17694
総数:255326
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30