住道中学校HPへようこそ  『学び合い・認め合い・高め合い』    

授業の様子(2年)

国語Aです。図書室のガイダンスをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子(1年)

英語です。英語では動詞を使った質問文を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子(1年)

社会と数学です。数学では、加法の法則2つを学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(2年)

英語Aと国語Bです。国語Bでは、動詞の活用で間違いの多い事項の確認をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(2年)

体育です。女子はマット運動、男子はハンドボール投げをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子(2年)

技術です。作品が完成に近づいています。
画像1 画像1
画像2 画像2

環境整備員さん

休み明けも関係なく、毎日清掃をしてくださっています。本当に感謝です。
画像1 画像1

登校の様子

大型連休が終わり、学校の生活が再開しました。
今日は職員挨拶運動です。連休明けでも元気なあいさつを返してくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【野球部】練習

住道中学校にて、一年生を交えた紅白戦を行なっています。
人数も増えて今後の活躍に期待です!
画像1 画像1
画像2 画像2

【陸上部】きたかわちスプリングフェスタ

陸上部です。今日はきたかわちスプリングフェスタでした。
多くの生徒が自己ベストを出すことができました。新たな目標を設定して準備していきましょう。次は北河内予選会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 学級旗・学年旗づくり

作成3日目です。そろそろ完成が近づいてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 実力テスト

今日は実力テストです。最後まで一生懸命頑張りきってください!!
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子(2年)

技術です。作品完成が間近です!
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子(2年)

理科Aと数学です。理科Aでは、光合成について学習していました。一生懸命、勉強していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(2年)

社会・英語Bです。社会では桃山文化について動画を使いながら学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(1年)

体育です。説明のあと、シャトルランをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(1年)

国語です。漢字テストをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の挨拶運動

生徒会役員と校風委員が雨の日にも元気に挨拶しています。(挨拶運動終わり際に撮影したので、生徒会役員が少ないタイミングになってしまいました…。)
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子

朝から本格的な雨が降っています。玄関で傘の水をしっかりはらって入る生徒が多く、嬉しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

班長会

今日の放課後は班長会が行われています。
各班の班長さんと学級委員さんが話し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up7  | 昨日:264
今年度:31609
総数:1451029
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/19 学年末テスト 3年:進路懇談 公立特別選抜(学力検査)
2/20 学年末テスト 公立特別選抜(実技・面接) アクセスプラン(部活動体験)
2/23 天皇誕生日