登校の様子
今日は、朝から暖かいです。昼からは気温が高くなる予報です。全学年テストですが頑張りましょう!今日も生徒会役員の挨拶はとても元気です!
![]() ![]() ![]() ![]() 掲示物
3年生の学年職員室前です。学年通信とペンギンが飾られています。またきらきらノートの取り組み一覧表が掲示されています。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 平和学習
3年生は、体育館で学年主任の先生のお話のあと、教室に戻って続きの学習をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 情報モラル学習
1年生は、具体例を使いながら情報モラル学習をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 学級目標決め
2年生は学級目標を決めていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昼休み
2年生の昼休みの様子です。メイカーの人たちが集まって学年集会に向けての準備をしています。また廊下では先生と楽しそうに話している姿がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(1年)
英語です。アルファベットの練習をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(1年)
数学です。数学ではわからない問題があれば、「教えてほしい」ことを自分で伝えることができ、それに応えてあげられる仲間がいました。ステキな光景でした。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(1年)
社会です。地理の学習を班ですすめていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(2年)
英語A・国語Bです。国語Bでは文法の復習をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(2年)
美術・技術です。技術では生物育成についてのプリントをしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(2年)
体育です。長座体前屈の測定をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(3年)
社会です。地図を使いながら学習をしていました。
![]() ![]() 授業の様子(3年)
数学・国語です。国語では、朗読CDを聞いて、漢字の読みを確認していました。
![]() ![]() ![]() ![]() 環境整備員さん
今年度も毎日清掃をしてくださっています。ありがとうございます。
![]() ![]() 登校の様子
今日は、月に1回の職員挨拶運動でした。元気よく挨拶を返してくれて嬉しいですね!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 班長会
顔を突き合わせて、意見を出し合っている姿は、さすが3年生と思わせてくれます!!
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 班長会
3年生は、班替えに向けてどのクラスも進んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 拡大班長会
1年生も拡大班長会をおこなっていました。班替えに向けてですが、終学活の大切さを共有していました。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 拡大班長会
2年になって初めての班長会は、拡大班長会から始まりました。班長会メンバーで模擬終学活を行いました。クラスでも同じように取り組んでいきましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|