住道中学校HPへようこそ  『学び合い・認め合い・高め合い』    

3年生 万博校外学習

 予定より早めに学校に到着しました。かなり暑い中の万博校外学習でした。今日は、家でゆっくりしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室より

夏休みに向けた貸し出しが始まります。6冊借りると、ブックカバーがもらえます。ぜひ猛暑の夏、涼しい屋内で読書をしてみてはいかがでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

気温が高いです

上段は本館3階のエレベーター横の気温計です。【掃除時間です】
下段はエアコンを入れる前の締め切った状態の体育館内の気温です。現在はエアコンがついています。熱中症に気をつけてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子(2年)

美術です。ステキな作品が仕上がりつつあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(1年)

社会です。国ポスターを作成していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子(1年)

国語と数学です。国語では、夏休みの課題の確認をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(2年)

家庭科と技術です。技術では生物育成の学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(2年)

英語Bと理科Aです。英語Bでは前置詞の使い方を学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 七夕

2年生の短冊です。七夕の由来も掲示されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スミスマイル校外学習 大阪関西万博4

クラス写真を撮りました。
子どもたちの班活動が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

スミスマイル校外学習 大阪関西万博3

ウォータープラザ前でクラス写真をとりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

スミスマイル校外学習 大阪関西万博2

大阪ヘルスケアパビリオンの見学をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

スミスマイル校外学習 大阪関西万博1

出発が少し遅れましたが、予定通り10時に西ゲートから入場しました。
ここからウォータープラザに移動し、学年写真を撮った後、パビリオンへ見学に行きます。
画像1 画像1

3年生 万博校外学習

 今日は3年生が万博に校外学習に行きます。気温が高いですので、水分補給などこまめにしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【野球部】第65回大阪中学校軟式優勝野球大会

第65回大阪中学校軟式優勝野球大会1回戦vs古江台中学校

見事勝利を収めることが出来ました!来週の13日(日)にも試合があります。勝ちにこだわってまた、練習に打ち込みます!応援ありがとうございました!来週も応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Daitoフューチャープレゼンコンテスト 第一次選考会

2つ目のグループです。1つ目のグループ同様、元気よくはっきり発表していました。
最終選考会は、9月23日に行われます。そこに向けて、ブラッシュアップをしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Daitoフューチャープレゼンコンテスト 第一次選考会

本校の1つ目のグループです。元気にしっかり発表できていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Daitoフューチャープレゼンコンテスト 第一次選考会

今日は、市民会館でDaitoフューチャープレゼンコンテスト 第一次選考会が行われました。発表前の最終確認をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 七夕

2年生も金曜日に七夕の短冊を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【卓球部】北河内大会個人戦

サンアリーナで、北河内大会個人戦が行われました。
善戦しましたが、一回戦で敗退しました。
今月末には、大東市大会が行われます。そこに向けて一つでも課題を克服しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up7  | 昨日:711
今年度:32776
総数:1452196
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/21 3年:卒業テスト 2年:職場体験
1/22 3年:卒業テスト 2年:職場体験
1/23 3年:卒業テスト 2年:職場体験 アクセスプラン